2025年1月31日金曜日

日向ぼこのメジロ

 令和年  31日 曜日 

 晴れ 最高気温:10
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時起床、睡眠時間は6時間。起床時の気温2度で晴れ。寝起きの気分、体調はいつもの通り。

今日もグランドゴルフは好天にも恵まれて15名が集まった、プレイに集中できなくて散々な結果で終わってしまった。帰宅後しばらくして二日市の安元先生の所へ行く、明日が先生の誕生日なので誕生祝を届けていつもの点鼻薬をもらってくる。帰宅したのがちょうど12時半で早速お昼のPC作業を開始する、気温8度で晴れ。
昼食後はいつものように神武のおばさんの様子伺いに行く。昨日二人の娘たちと博多に行ったときに買ってきていたスマホがありおばさんは扱い方を何も教わってなかったのでとにかく最低限の娘たちとの連絡の仕方だけをセットしてやり方を教えてきた、おばさんは年の割には頭はしっかりしてあるので今日のことは大丈夫だと思う、後はぼちぼち慣れながらやっていけばいい。それで1時間半ほど神武家に居て預かりものをクリーニング店に頼んでて帰ってくる。
後は雑用処理して4時過ぎになり炬燵に横になり休憩、5時半すぎて最後のPC作業開始、気温6度で晴れ。

   歩数計  53分 歩数:4,375 距離:2、9km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

         富士山の遠くに見えて寒に入る  白岡市 福沢 繁

 【解説】普段は見えない遠くの富士山がよく見えるのである。真冬の透徹した
     空気が感じられる。



2025年1月30日木曜日

クロサギ

 令和年  30日 曜日 

 晴れ 最高気温:
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時起床、睡眠時間は6時間半。起床時の気温0度で晴れ。寝起きの気分、体調はいつもの通り。

今日のグランドゴルフは好天にも恵まれて16名が集まった、調子の波がひどかったが何とか凌ぐことはできた。
帰宅後は11時予約の歯医者に行く、その後は12時半まで新聞読みながらのコーヒータイム。そしてお昼のPC作業を開始する、気温7度で快晴。
昼食後は今日は久しぶりに日当たりがよく暖かくなった読書部屋での読書、昼寝タイムで4時まで。それから図書館に行って返却と新たに一冊借りてからその帰りにドラッグストア・コスモスで買い物をして帰宅する。
少し雑用してちょうど5時半になり最後のPC作業開始する、気温6度で晴れ。

今日は自分の満83歳の誕生日、これまでひどい病気一つしたことなく元気にこれたことは周りの皆さん、特に毎日においしい料理を作ってくれる多美子様のお陰と感謝。

  歩数計  55分 歩数:5、106 距離:3、4km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

         行けば行くところに用や十二月  東京 草野准子

 【解説】あれもこれも片付けなければと思う年末。予定してなかったことまで
     こなす慌ただしさが伝わってくる。



2025年1月29日水曜日

今朝の三郡山山頂

 令和年  29日 曜日 

 曇り 最高気温:度 
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

7時起床、睡眠時間は6時間。起床時の気温3度で曇り。寝起きの気分、体調はいつもの通り。

今日のグランドゴルフは昨日の天候不順のためグラウンドが荒れていて中止になった。
朝食後は新聞読みながらのコーヒータイムで1時間ほど。
その後昨日の続きでピアノの部屋の整理をする、今のところデスク戸棚の中の整理を昨日からやっているのだがいちいち中身を確認しながらで今日は沢山ある名刺とCDディスクの整理だけで午前中過ぎてしまい1時近くなってお昼のPC作業を開始する、気温5度で曇り。
昼食後は神武のおばさんの所へ行く、おばさんは何とかいつもとお変わりない様子でダイニングキッチンの床の一部が剥げてめくれかかっていたので修理するためいったん家に接着剤を取りに帰ってから修理する。修理そのものは簡単で10分もあれば終了する。後は何もないようなのでそれで帰ってきた。
帰宅後はまたデスク戸棚の整理の続きを始めて5時半過ぎまで、まだ終わらないがそこで仕上げのPC作業を始める、気温4度で曇り。

今日の写真は三郡山の頂上の雪景色がよかったので久しぶりに一眼レフの500mmレンズを持ち出して撮影した。

   歩数計  5分 歩数:511 距離:0、3km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

         亡き人に季節はあらず春の雷  直方市 岩野伸子

 【解説】かけがえのない人が亡き人となって、季節のない世界にいる。あえかな
     春雷が、亡き人を悼むかのように、春の到来を告げる。


2025年1月28日火曜日

4時頃の東の風景

            令和年  28日 曜日 

 雨後雪 最高気温: グランドゴルフ: 散歩: 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は6時間半。起床時の気温2度で雨。寝起きの気分、体調はまずまず。今日のグランドゴルフは天候不順のため中止になった。この天気では散歩にも出れない。結局朝食後は新聞読みながらのコーヒータイムでゆっくり時間をかけて1時間以上。
10時になったところで晩白柚を買いに農協前の八百屋さんに行く、その後神武家によって雑用を少し片づけてお客さんが来たところで帰ってきた。
帰宅して買ってきた晩白柚とジャーキーを千葉の理恵さんに送る準備をしてから早速郵便局へ送りに行く、ついでにお年玉年賀はがきのあたりの切手4枚を交換してきた。
それで正午過ぎになって少し休憩した後お昼のPC作業を開始する、気温3度で曇り時々雪。
昼食後こたつで休憩、少しウトウトして3時になって二人で神武家に行き神武医院におばさんを連れて行く。おばさんは朝から何となく風邪気味だそうで咳もひどいのでレントゲン検査を受けることになっていた。結果は別に心配はないようで風邪薬をもらっておばさんの家に帰宅する、おばさんはどこかに寄りたいようだったが今日はおとなしく家にいてもらうことにして帰ってきた。
帰宅してからピアノの部屋(自分の書斎でもある)の整理、片づけを始めるがなかなか簡単には終わらず気がついたら6時になろうとしていて慌ててPC作業を開始する、気温3度で朝からほとんど変わらず、曇り。

   歩数計  11分 歩数:993 距離:0、6km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

         まなうらは暖かき色日向(ひなた)ぼこ  袖ヶ浦市 浜野まさる

  【解説】太陽の光に目をつぶるとまぶたの血が透けて見えるように明るい。
      暖かき色とは生きている証の色なのだ。



2025年1月27日月曜日

みかんをつつく雀

 令和年  27日 曜日

 曇り後雨後曇り 最高気温:
 グランドゴルフ: 散歩:50分
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は7時間。起床時の気温6度で曇り。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日のグランドゴルフには11名が集まりこの寒さのせいなのか調子は上がらず最近では一番悪い結果となってしまった。
その後昨日神武家に置いてきていた車を取りに散歩がてら歩いて行く。ちょうど50分かかって神武家に到着、今日はおばさんはデイケアに行っている日なので留守、3時半にならないと帰らないのでその時に出直すことにして帰ってきた。
帰宅後は新聞読みながらのコーヒータイムで12時半まで、それからお昼のPC作業を開始する、気温5度で曇り。
昼食後は今日の予定は何もなくこの寒さではピアノの練習もやる気になれなく適当に雑用してからこたつに入り込んで1時間ほど昼寝をする。
目が覚めてからしばらくテレビでのフジテレビ問題の番組を見てから5時半になり仕上げのPC作業開始する、気温6度で曇り。

   歩数計  1時間8分 歩数:7、385 距離:5、0km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

       ()牡丹(ぼたん)()の膨らみのありにけり  狭山市 小俣敦美

  【解説】葉ボタンのまるさを、日差しをたくわえてふくらんでいると見た。
          冬の太陽のありがたさ。


2025年1月26日日曜日

月齢27.2の今朝の月

 令和年  26日 曜日 

 晴れ 最高気温:11
 グランドゴルフ: 散歩:50分
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は7時間。起床時の気温5度で晴れ。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日は日曜日なのでグランドゴルフはお休み、朝食後に散歩に出る、今日はなぜか最後の上り坂がえらくきつかった。
散歩の後新聞読みながらのコーヒータイム、後庭に出て午前中いっぱい掃除など片付け事で過ごす。落ち着いたところでしばらくお茶を飲みながら休憩してお昼のPC作業を開始する、気温10度で晴れ。
昼食後トライアルに買い物に行った後はこたつに入っての休憩時間でテレビ見ながらウトウトして4時半になって二人で神武家に行く。
今日はおばさんの娘たち二人の夫婦がおばさんの99歳のお祝いをしてくれるということで私たち二人も参加させていただいた。いつも行く志免町の魚ヒロで8時過ぎまで楽しい食事会を堪能、帰宅したのが9時前でそれから仕上げのPC作業を始める、気温7度で曇り。

   歩数計  68分 歩数:6、752 距離:4、5km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

        まだものの影はゆるまず初明かり  川越市 峰尾雅彦

  【解説】やがてすこしずつ闇がほどけ、夜明けの光に、元日の天地が浮かび
      上がるだろう。



2025年1月25日土曜日

名前がわからない他所のお庭の花 3

 令和年  25日 曜日 

 曇り時々晴れ 最高気温:12
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は6時間半。起床時の気温6度で曇り。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日のグランドゴルフには15名集まった、結果は目標以内の出来で何とか満足する。
帰宅してからは新聞読みながらのコーヒータイム、そのうち新聞が本に代わり12時半まで。
そしてお昼のPC作業を開始する、気温11度で雲が多いが晴れ模様の天気、今日は風が強いため外はいささか寒い。
昼食後神武のおばさんの様子伺いに行く、ゆっくりと色々雑用したり雑談で1時間ほどしてから買い物に行くおばさんを西鉄ストアまで送って帰ってくる。
その後は少し雑用してからこたつに入って大相撲観戦しながらウトウト昼寝、相撲が終わってから最後のPC作業開始、気温7度で曇り。

   歩数計  45分 歩数:4、060 距離:2、7km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

        老いといふ果てしなき海(ふゆ)落暉(らっき)  豊田市 松本文

【解説】うすうす感じてはいたものの、老いの果てしなさにがくぜんとしたのだ。
    冬の落日を見ながら、深い海の闇を思っている。



2025年1月24日金曜日

名前がわからない他所のお庭の花(白)

 令和年  24日 曜日 

 晴れ 最高気温:13
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は6時間半。起床時の気温5度で晴れ。寝起きの気分、体調はまずまず。
まずは7時になって風乾していた肉の窯入れをする。
今日も昨日と同じくグランドゴルフには9名だけ、なぜか二日続けて少ない参加者、今日は少しだけ不満足な結果になってしまった。
帰宅して窯入れして3時間近くなったので1回目の肉のローテーションをする。
その後銀行と図書館に行ってからしばらくして2回目の窯の中の肉のローテーションをしてから1時から始まるひまわり会の役員の月例会に出る。
帰宅して遅い昼食を済ませて多美子が宅急便を二人の孫娘に送るので一緒にコンビニに行ってそのまま神武のおばさんの様子伺いに行く。
多美子が一緒だから色々話も弾んで1時間近く居て帰ってきた。
それから3回目の肉のローテーションをして燻煙を始める、それが5時半頃で後1時間ほどして電熱器を切れば後は自然に煙が消えて冷えるまで3時間ほどで出来上がり。
その後で今日も初めてのPC作業を開始する、気温10度で晴れ。

   歩数計  61分 歩数:5、167 距離:3、5km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

         短日の子らの遊びも()(ぜわ)しく  大阪 池田壽夫

  【解説】日の暮れまでしか外遊びが許されない子供たちの、本能的な行動と
      言えるだろう。

 




2025年1月23日木曜日

名前がわからない他所のお庭の花

 令和年  23日 曜日 

 晴れ 最高気温:14
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は6時間半。起床時の気温5度で晴れ。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日のグランドゴルフには9名が集まり今日も満足できる結果で終わることができた、今年に入って好調を維持できている。
帰宅してからしばらくしてスマホのソフトバンク店に行って毎月払っている支払の内容を確かめると自分の口座から多美子の分も払っていることで納得することができた。
その後すぐそばの床屋さんに行って散髪を済ませて帰ってきた、正午過ぎで早めのお昼のPC作業を始める、気温13度で晴れ
昼食後漬け込んでいた肉の味抜きの作業を始める、水気をできるだけ取ってからブラックペッパーを振りかけて金網に広げて網籠に入れて軒下につるす、その一連の作業は2時間近くかかって片付け迄終了したのが3時半。
それから多美子と一緒に神武のおばさんの所へ行きおばさんを神武医院に連れていく。診療が終わるまで1時間半近く車の中で読書と昼寝タイム。
病院から帰ってきておばさんのお供で照さんの四十九日のお参りに行く、その後おばさんの夕食のお供でいつも行く魚ヒロでおいしい魚料理をごちそうになって帰ってきた。
帰宅時間7時で最後のPC作業を開始する、気温8度で晴れ。

   歩数計  44分 歩数:4、129 距離:2、8km 


         毎日新聞・季語刻々より

        寒けれど二人寝る夜ぞ頼もしき  松尾芭蕉

【解説】寒いけれど二人で寝ると心強いなあ、という句。実はこの句は小野小町と僧正(へん)(じょう)の問答の歌(後選和歌集)を踏まえている。小野が独り寝は寒い、と伝えると、遍昭が二人で寝ようと応じた問答だ。芭蕉の句には越人という弟子と寝たという前書きがある。芭蕉と越人は小野と遍昭の恋を話題にしながら枕を並べたのだろうか。      坪内捻典

 

2025年1月22日水曜日

開花し始めた庭の蝋梅

 令和年  22日 曜日 

 晴れ後薄曇り 最高気温:13
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は6時間半。起床時の気温5度で晴れ。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日のグランドゴルフには14名が集まり今日も満足できる結果で終わることができた。
帰宅してから久しぶりのこの好天気なので布団を干すことに、当然部屋の掃除もやることで1時間ほどしてから新聞読みながらのコーヒータイム、それで午前中を終わる。
昨日ソミュール液に漬け込んでいた肉をよく味がしみこむように大きめのボールに移して手で良く揉みこむ。それからお昼のPC作業を始める、気温12度で晴れ。
昼食後最近このPCの様子がおかしいので調整をしてもらいにこれを買ったアプライドに持っていく。専門家から見れば大したことなく簡単な操作で正常に戻ったようですぐに帰ってくる。途中志免町の武田メダネ店に寄って補聴器の調整、掃除をしてもらって電池を買って帰る。
帰宅したのは4時過ぎたくらいで大した時間はかからないでよかった。
帰宅してさっそくPCを開いていろいろ操作するが問題はないようでよかった。

   歩数計  46分 歩数:4、189 距離:2、8km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

          寒月や竹の奥より警策音  沼津市 川井大二郎

 【解説】緊張感に満ちた寒行の厳しさが、視覚聴覚のみならず皮膚感覚にも
     伝わってくる。禅寺の場所も想像できる。

 

2025年1月21日火曜日

開き始めた水仙の花

 令和年  21日 曜日 

 晴れ後曇り 最高気温:12
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は6時間半。起床時の気温6度で晴れ。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日のグランドゴルフには10名が集まり今日は少々不満足ながらも目標内での結果で終わることができてよかった。
帰宅してから新聞読みながらのコーヒータイム、11時半ごろから志免町のスーパー・ルミエールへジャーキー用の肉を買いに行く。
帰宅したのがちょうど12時半で早速お昼のPC作業を始める、気温11度で晴れ。
それが済んで買ってきていた肉を切ってソミュール液に漬け込んでから昼食。
昼食後は目薬もらいに行く多美子を眼科まで送ってから神武のおばさんの所へ行く。おばさんはいつもの通りで少し雑用をこなして30分ほど居て帰ってくる。
その後はこたつに入って読書と昼寝で4時過ぎまで、目が覚めた後はしばらく大相撲観戦して5時半になりPC作業を開始する、気温10度で曇り。

   歩数計  1時間1分 歩数:5、509 距離:3、7km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

          一滴の水きらめきて初硯  牧方市 門川清秀

【解説】水滴からすずりに水を垂らした。その一滴のきらめきが新年のめでたさを
    感じさせる。美しい字を書けたことだろう。


2025年1月20日月曜日

照さん褒章受章記念写真

 令和年  20日 曜日 

 晴れ時々曇り 最高気温:12
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は6時間半。起床時の気温6度で晴れ。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日のグランドゴルフには13名が集まり今日も何とか満足できる結果が出た、今年になってまだ6回目だが好調を維持できている。

帰宅してからジャーキーを作る準備でソミュール液を作る材料を買いにトライアルに行き帰宅してすぐにソミュール液作りをする。
終わったのがちょうど12時でそれからコーヒーを入れてしばらくゆっくりとコーヒータイムでちょうど12時半になりお昼のPC作業を始める、気温11度で午前中は晴れ模様の天気だったのがいつの間にか曇り空、でも穏やかで温かい。
昼食後は少し読書してから4時になって神武のおばさんの様子伺いに行き西鉄ストアへの買い物を頼まれて処理して帰ってきた。
それでちょうど1時間ほどでそれから回覧板の準備をしたり少し雑用で5時半すぎていて夕方のPC作業を開始する、気温9度で薄曇り。

   歩数計  51分 歩数:5、056 距離:3、5km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

         喉笛を震はせて鳴く(ふゆ)(がらす)  松原市 平畑和子

 【解説】冬ガラスが、意外に艶やかにな声で鳴いた。自慢しているかのような、
     カラスの表情が浮かぶ。



2025年1月19日日曜日

神武照(アキラ)さんの葬儀

          令和年  19日 曜日 

曇り後晴れ 最高気温:12度 グランドゴルフ: 散歩:✖ 昨晩酒: 体調 :

6時半起床、睡眠時間は6時間半。起床時の気温5度で曇り。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日は日曜日なのでグランドゴルフはお休み、朝の散歩も時間の余裕がなく無し。今日は神武照(アキラ)さんの本葬の日で8時半に家を出ておばさんを迎えに行ってから一緒に葬儀場へ行く。葬式が始まる前に親族が集まって朝食を一緒に取ることが一般的なようで9時からの食事を一緒に食べる、そして11時から本葬が始まり式が済んでお棺がが出たのが1時過ぎで火葬場には行かず帰宅する。
今日は5時から四王寺坂の役員会があるので時間の余裕がなかった。
照さんは60代後半のころ宇美町長を経験して商工会の会長もされていたので当然ながら参列者は多く200人以上はいただろうと思われる。
帰宅して簡単な昼食を済ませてからお昼のPC作業を始める、気温12度で久しぶりのいい天気で暖かい
その後はこたつに入っての休憩時間でテレビを見たり居眠りで4時過ぎまで、そのあと5時から始まる1区の役員会に出席する。1時間ほどで終わり帰宅してから早速夕方のPC作業を開始する、気温10度で晴れ。

     歩数計  14分 歩数:1、399 距離:0、9km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

          冬の川海へ海へと押す力  直方市 岩野伸子

【解説】冬の川がうねるように流れ下る勢いを、水流と一体になって捉えている。
    もうすぐ海へ入ろうとする大河であろう。

 



2025年1月18日土曜日

粟をあさる雀たち

 令和年  18日 曜日 

 曇り 最高気温:11
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は7時間。起床時の気温5度で曇り。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日のグランドゴルフには17名が集まった、久しぶりに大勢で何とか今日も納得できる結果を維持できた。
帰宅後は新聞読みながらのコーヒータイム、その後色々雑用で12時半まで、そしてお昼のPC作業を始める、気温10度で風もなく穏やかな薄曇りの天気
昼食後も適当に雑用で過ごし今朝おばさんから電話があり神武アキラさんが昨晩に亡くなったということで今日は5時からお通夜ということで3時半すぎて多美子と揃ってまずは神武のおばさんの所へ行き一緒に近くの葬儀場に行く。
アキラさんは元気なころ宇美町長も務めた経歴もあり参列者も多くて終わって帰ってきたのは6時半頃になっていて早速最後のPC作業を開始する、気温7度で曇り。

   歩数計  34分 歩数:3、158 距離:2、1km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

        ラーメンの鉢に両手を寒暮かな  香芝市 山本合一

  【解説】季語から屋台のラーメンが思い浮かぶ。食べる前に冷え切った手を
      温めているのだろう。



2025年1月17日金曜日

まだつぼみが固い庭の蝋梅

 令和年  17日 曜日 

 曇り 最高気温:9
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は6時間半。起床時の気温5度で曇り。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日のグランドゴルフは主要メンバー5名が他所に行っていて10名が集まった、自分も含めて一緒に回った皆さんも快調で楽しくやれた。
帰宅後は新聞読みながらのコーヒータイムでじっくり時間をかけて午前中過ごす。
その後は晴れ間も時々あり何となく暖かくなってきたので30分ほど裏庭の片づけをして12時半になったところでお昼のPC作業を始める、気温8度で風もなく穏やかな薄曇りの天気
昼食後は神武のおばさんの様子伺いに行く、お変わりなく今日の4時に役場から養護老人ホーム施設を調べてくれている人が説明に来てくれる予定ということで30分ほど雑談して生ごみ一つ持って帰ってくる。
その後はこたつで読書して4時になって多美子の薬もらいに神武医院に行き帰宅したのがちょうど5時、しばらくテレビの大相撲観戦して5時半からはいつもの夕方のPC作業を開始する、気温7度で曇り。

   歩数計  45分 歩数:4、197 距離:2、8km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

         人参の赤頼もしきシチューかな  小田原市 林 梢

 【解説】寒い季節のシチューの湯気のなかでひときわ目立つ人参。栄養も元気も
     もらえる気がする。味覚の期待も魅力的な作品。




2025年1月16日木曜日

メジロ

 令和年  16日 曜日 

 曇り 最高気温:
 グランドゴルフ: 散歩:35分
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は7時間。起床時の気温1度で曇り。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日もグランドゴルフは昨日の悪天候のためグラウンドは荒れていて中止になった。
朝食後はコーヒーなしの新聞読み、この後免許更新に行かなければならないのでコーヒーを飲むとどうしてもおしっこが近くなるので我慢。
神武家の駐車場に車を置いて宇美八幡前のバス停を10時52分発のバスに乗って千代町1丁目の合同庁舎である免許証の発行所まで行く。
ちょうど1時間ほどで会場に到着して1時から始まった手続きを30分ほどで無事済ませて、帰りのバスを待つ時間が1時間近くあったので散歩がてら歩くことに、4ヶ所のバス停を歩いてバスに乗った。
宇美のバス停に着いたのが3時前でデイケアに行っているおばさんは3時半過ぎにならなければ帰らないので会わずに帰ってきた。
その後はこたつに入っての読書タイムとなるがやはり眠くなって昼寝となり目が覚めたのは4時半ごろ。しばらくテレビの大相撲観戦して5時半からはいつもの夕方のPC作業を開始する、気温5度で曇り。

おそらく今日が最後の免許証更新になるだろう、免許証の期限が切れるのが87歳で生きていてももう運転はやめるのが当然。それまで何とか無事故であってほしい、頑張らなきゃ。

   歩数計  39分 歩数:4、311 距離:2、9km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

        クリスマスツリーの横のひとり席  京都市 古川麻美子

 【解説】一人用の席を設けるレストランが増えた。ツリーの華やぎがおもはゆい
     ほどだ。




2025年1月15日水曜日

ホヤ・カルノーサ(サクララン)の葉

 令和年  15日 曜日 

 曇り一時霙 最高気温:6
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は6時間。起床時の気温6度で曇り。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日は天気予報により昨日からグランドゴルフは中止に決まっていた、夜中に降った雨でグラウンドは水浸しだったようでよかった。
朝食後いつものように新聞読みながらのコーヒータイム、その後11時に歯医者を予約しているおばさんを送り迎えした後図書館へ行き返却と借り出しをしてそれで12時過ぎ。
しばらくしてお昼のPC作業開始、気温4度でみぞれ模様で朝より寒くなってきた。
昼食後はこたつに入って昼寝を1時間ほどした後は少しだけ読書タイム、5時に約束していた神武家に行きおばさんと一緒に先日行った大野城市の一品香に食事しに行く。
おいしい中華料理をおなか一杯堪能して帰宅したのが7時ちょうど、それから最後のPC作業を開始する、気温4度で曇り。

  歩数計  8分 歩数:769 距離:0、5km 


     毎日新聞・季語刻々より

     松過ぎの一日二日水の(ごと)  川崎展宏

【解説】水の如し、という言い方は中国の古典に由来する。たとえば「荘子」には、「君子の交わりは淡きこと水の(ごと)し(君子之黄交淡若水)」という有名なフレーズがある。「老子道徳経」には「上善水の如し」という言い方も。「上善」は最高の善。この句、松過ぎの数日の感じはごく普通の水のようなもの、それがいいな、という句意。賛成だ。

  坪内捻典

 

2025年1月14日火曜日

佳帆ちゃんの成人式着物姿

 令和年  14日 曜日 

 曇り 最高気温:10
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は7時間。起床時の気温5度で曇り。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日は久しぶりのグランドゴルフを楽しむことができた、風が強く寒い中14名が集まり調子は今一つといった感じで終わった。
今日はまた新聞の配達が遅れてグランドゴルフが終わった後ホームセンター・ナフコとドラッグストア・コスモスに買い物に行った後やっと新聞読みながらのコーヒータイム、それで12時半になりお昼のPC作業開始、気温8度で曇り。
昼食後3時頃になって薬もらいに加来医院に行くがすでにたくさんの患者さんがいるようで寄らずに神武のおばさんの所へ行く、すでに役場からのデイケア関連の人が来ていてこれからの予定をいろいろ話して帰られた。その後近くのセブンイレブンでの用事を頼まれて処理して帰ってくる。
帰宅したのが5時近くなっていて少し雑用してから5時半になり最後のPC作業を開始する、気温9度で曇り。

   歩数計  48分 歩数:4、542 距離:3、0km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

         傾けるオリオンの肩寒波来る  岡山市 今泉直樹

【解説】夜空に傾くオリオン座を見上げる。オリオンの肩には1等星ベテルギウス。
    そのまたたきが寒波の到来を告げる。



2025年1月13日月曜日

海音ちゃん成人記念写真

 令和年  13日 曜日 成人の日

 曇り 最高気温:6
 グランドゴルフ: 散歩:50分
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は7時間。起床時の気温2度で曇り。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日もグランドゴルフはグラウンドが荒れていてできなかった。
朝食後は新聞読みながらのコーヒータイム、その後散歩に出て割合簡単なコースを歩く。
その後は久しぶりにピアノの練習を1時間たっぷりする、これからボケ防止のためできるだけ毎日やらなければと思っているのだが。
それで12時半になりそれからお昼のPC作業開始、気温5度で曇り。
昼食後は神武のおばさんの様子伺いに行きしばらく雑談してから西鉄ストアに買い物に一緒に行く。30分ほどウロウロ店内を買い物で歩き回った後お疲れになったのか食堂で休憩しながらアイスクリームを食べてから店を出る。
家に着く直前になっておばさんがカバンがないのに気がついて直ぐに西鉄ストアに戻って食堂でアイスクリームを食べたテーブルを見ると無事にそこにあった、よかった。
おばさんを無事に家に送り届けて帰宅する。
その後は自分も疲れてこたつに入って大相撲観戦で5時半まで、それから最後のPC作業を開始する、気温6度で曇り。

   歩数計  1時間5分 歩数:7、394 距離:5、0km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

        風の棲むひと部屋ありて冬近む  相模原市 小山鞠子

 【解説】小山さんの風は、人と同居しているかのような風である。豊かな詩情を
     たたえた洗練された作品といえよう。


2025年1月12日日曜日

今日の三郡山

 令和年  12日 曜日

 曇り 最高気温:
 グランドゴルフ: 散歩:70分
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は6時間半。起床時の気温2度で曇り。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日は日曜日でグランドゴルフはお休み、やろうとしてもグラウンドは荒れていてできなかった。
朝食後は新聞読みながらのコーヒータイム、その後久しぶりの散歩に出る、いつもの運動公園の周りから四王寺坂の端っこの階段まで回りじっくりと散歩を楽しみながら歩く。
その後は読書タイムで図書館から借りている3冊の内2冊目の本を読了する。
それで1時になりそれからお昼のPC作業開始、気温5度で曇り。
昼食後は組長の仕事で町内の3軒のお宅にサインをもらいに行く、来年度の町内の役員になる予定の方々。
その後はもう何も予定なく読書と昼寝で5時半まで、そして最後のPC作業を開始する、気温4度で曇り。

   歩数計  1時間9分 歩数:7、837 距離:5、3km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

         去年今年こぞことしペン一本のおきどころ  大阪 下条香代子

  【解説】下条さんのペンには、文芸を愛好する気持ちが込められている。
      静けさも伝わってくる。



2025年1月11日土曜日

昨日の雪模様

 令和年  11日 曜日

 曇り 最高気温:
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は7時間。起床時の気温1度で曇り。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日もグランドゴルフは一昨日の雪でグラウンドは荒れていて中止になった。
今日も寒さで散歩に出れなかった、とうとう完全な老人になってしまった。
朝食後は新聞読みながらのコーヒータイム、その後10時頃になって神武のおばさんの様子伺いに行く、おばさんは珍しく起きて間もなくでまだ朝のお化粧中だった。昨夜なかなか寝付かれなくて9時半になって起きたそうだ。
色々手伝うことがあって買い物にもいつもの西鉄ストアに行く、そんな事があって1時間半ほど居て帰ってくる。
いつもの12時半になってお昼のPC作業開始、気温3度で曇り、今日もひどい寒さ。
昼食後は3時に約束しているミスターホームに二人で行く、そこで買主との本契約の手続きを済ませることができた。これで梅林は4月には完全な売買が終了する予定。
5時過ぎて最後のPC作業を開始する、気温2度で曇り。

   歩数計  9分 歩数:664 距離:0、4km 

 

         毎日新聞・季語刻々より

        この(とし)で何をおそるる虎落笛(もがりぶえ)  及川 貞

【解説】昨日、「晩節を平手打ちする虎落笛」(田村葉)を紹介したが、もがりぶえに平手打ちされても負けないよ、というのが今日の句。晩節に恐れるものはない、というこの作者の気概に賛成だ。もっとも、病気とか死とかの大問題に直面しているのが晩節だが、能天気に何もおそれるものはない、と晩節をふりかざして生きたい。      坪内捻典



2025年1月10日金曜日

今朝7時前の雪景色

 令和   10日 曜日

 晴れ 最高気温:
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

起床、睡眠時間は間半。起床時の気温ー3度で晴れ。寝起きの気分、体調はまずまず

今日のグランドゴルフは昨夜来降り続いた雪のため中止になった。
今日も昨日同様あまりの寒さとまだ道路も凍り付いていてとても散歩どころではなかった。
この雪のためか新聞は配達されてなく朝食後は色々雑用しながらのコーヒータイム、その後10時頃になると道路の凍り付きも心配なくなってまず神武のおばさんの様子伺いに行きおばさんはお変わりなく30分ほど居てからガソリンスタンドへガソリンと灯油4缶買って帰る灯油は年末にも4缶買ったばかりでもうなくなってしまった。
後はこたつに入ってテレビを見ながら12時過ぎまで過ごす。
いつもの12時半になってお昼のPC作業開始、気温2度で晴れ。
昼食後はこの寒さで何もやる気になれずこたつに横になって昼寝をすることに・・・2時間ほど寝たようで4時になってやっと起き上がるが特に何をするでもなく適当に過ごして30分ほど読書して5時半、それから最後のPC作業を開始する、気温2度で晴れ。

 

  歩数計  3分 歩数:299 距離:0、2km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

         八月十五日あめつち容赦なし  周南市 九内千沙

  【解説】昨今の異常気象を思わせる。昭和の戦争が終わったことを記念する
      日なのに、激しい雨が降っている。今を生きる優れた表現である。