令和6年 12月 7日 土曜日
曇り後晴れ 最高気温:12度
グランドゴルフ:〇 散歩:✖
昨晩酒:〇 体調 : 〇
6時半起床、睡眠時間は6時間、 起床時の気温8度で曇り。寝起きの気分、体調はまずまず。
今日のグランドゴルフには14名が集まり調子はまずまず納得できる結果で終わることができた。
帰宅後はすぐに昨日から約束していた神武家に行く。色々雑用を片付けてさあ買い物に出かけるときになってまたもやおばさんは財布がないと騒ぎだした、30分ほど探し回ったころにふとおばさんは玄関に行かれた、何かを思い出したのだろう、ちゃんとそこにはあった、昨日の夕方に集金があってその時に忘れてきたらしい、やれやれである。
早速西鉄ストアまで買い物に行くおばさんを送ってからそのまま帰ってきた。
帰宅時間11時半でそれから裏庭で柚子ミカンを取ったときに選定してそのままにしていた切り枝をゴミ袋に詰め込みやすい大きさに剪定ばさみを使って切り刻む、その作業ちょうど1時間ほどかかって終了、11時45分でそれからお昼のPC作業を始める、気温12度で曇り。
昼食後は昼寝タイムでベッドに横になって気持ちよく1時間半ほど眠ることができた。
目が覚めた後は切り刻んだ柚子の枝をゴミ袋詰めにする、他にも少しあったごみも含めて大きな袋4個もできた。
それでちょうど5時半近くなり最後のPC作業を開始する、気温8度で晴れ。
歩数計 46分 歩数:4、496 距離:3、0km
毎日新聞・毎日俳壇より
城址に木造校舎小鳥来る 朝倉市 鳥井てんせき
【解説】明治の世になって城が壊され最初にできた学校か。木造校舎が長い歴史を
しのばせる。
0 件のコメント:
コメントを投稿