令和6年 12月 13日 金曜日
曇り後雨 最高気温:10度
グランドゴルフ:〇 散歩:✖
昨晩酒:〇 体調 : 〇
6時半起床、睡眠時間は7時間、 起床時の気温5度で曇り。睡眠十分の割にもっと寝ていたい気分だったが寝起きの体調はまずまず。
今日のグランドゴルフは男性ばかりの8名でやることに、女性陣は他に女性が集まる催し事と重なった。
帰宅後は二日前から漬け込んでいた肉の味抜き、水気取り,ブラックペッパー振りかけをして金網に広げて網籠に入れたのを軒下につるして乾燥させる一連の作業で2時間ほど、明日燻煙をすることになる。
それが終わったのがちょうど12時でしばらくゆっくり休憩して12時半からお昼のPC作業を始める、気温10度で曇り。
昼食後は明日の燻煙の準備でスモーキングブロックを買いにナフコに行ってからその足で神武家に行く。おばさんはお変わりなく買い物とか少々頼まれごとで一人で出かける、家の中ではすることはなくその後帰ってくる。帰宅して1時間ほど経った頃おばさんから電話があり志免までおばさんと一緒に買い物に行くことになり明太子のふくや迄連れていく、明日お客さんがあることになってその準備のため。
帰宅したのが5時半近くなっていて最後のPC作業を開始する、気温8度で先ほどまで降っていた雨は止んだ模様。
歩数計 51分 歩数:4、959 距離:3、3km
毎日新聞・毎日俳壇より
思ひ出すことに始まる愁思かな 久喜市 利根川輝紀
【解説】秋は殊更もの思いの多い季節。人生を重ねてくると、思い出が愁思を
誘うということが多いことに気がつく。
0 件のコメント:
コメントを投稿