2025年2月18日火曜日

ヒヨドリ

 令和年  18日 曜日 

 晴れ 最高気温:
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

昨日の夕方多美子と一緒に外出して帰宅したのが4時ごろで寒かったのですぐに風呂に入ったのが悪かったようで風呂から上がっても寒気が取れずすぐに炬燵に入って寝てしまいそのまま今朝5時に目が覚めていったん起き上がる、その間一度もトイレに行くことなし。何とか平熱に近くなっている様子。

9時過ぎて神武家に行く、おばさんはお変わりなく買い物を頼まれて西鉄ストアまで行って届けてすぐに帰ってくる、まだ風邪は治っていないので長居はできない。
その後はほとんど炬燵で過ごし薬を飲むために軽く昼食を済ませてからはベッドに移動してテレビをしばらく見てからPCをベッドに持ち込んでこの日記を書き込む。

 不思議なことに風邪をひくのとほとんど同時にスマホも風邪を引いた?のか操作できなくなってソフトバンク店に持ち込んで相談してもちゃんとしてくれなくて、まともにするには数日かかるとか言われてもうこのスマホを使うことはやめにした、多美子のスマホも寿命が来ているようなのでこの際一緒にドコモに変えることにした。

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

         せめぎあふ鋭きおもて雪の山  甲府市 清水輝子

 【解説】雪の峰が連なるのを、人の顔の並ぶ姿に例えている。「鋭きおもて」は
     山の厳しさを表し、作者の山との親しさを想像させる。




 

0 件のコメント:

コメントを投稿