令和7年 2月 9日 日曜日
晴れ時々曇り 最高気温:6度
グランドゴルフ:✖ 散歩:50分
昨晩酒:〇 体調 : △
6時半起床、睡眠時間は7時間弱。起床時の気温ー1度で晴れ。寝起きの気分、体調はいつもの通り。
朝食後は新聞読みながらのコーヒータイム、今日のコーヒーは薄かったので2杯飲んでしまった。
その後は色々家の中での片付け事で昼過ぎまで、片付け事ならやることはいくらでもある、とにかく今年中に引越ししたいと思っているので暇があったら家の中の整理、片づけをしなければならない、時間つぶしにはもってこいで結構楽しんでやっている。
12時半になってお昼のPC作業を始める、気温5度で曇り、いい天気だったのは8時頃までで雪、雨の心配はないようだ。
昼食後亜紀からもらってきていた水素水生成器アクアクローバーの掃除をする、これは定期的に手入れをしなければならない。大分から帰ってきてからはずっとこれでできた水を飲んでいるのだがおいしい水だということはよくわかる、焼酎、ウィスキーを水割りで飲むとすっきりとうまみが出て飲みすぎないよう気をつけねばならない。
それから散歩に出る、厚着をして出たので歩いているうちに天気も良くなって最後は暑くなってしまった。
帰宅してから神武のおばさんの様子伺いに行くがあいにくその時入浴中だったので会わずに帰ってきた。
ちょうど4時半になっていてこたつに入って昼寝を1時間、それから最後のPC作業開始する、気温4度で晴れ。
歩数計 57分 歩数:6,497 距離:4、4km
毎日新聞・季語刻々より
ありく間に忘れし春の寒さかな 栗田樗堂
【解説】「ありく」は歩くの古語。歩き回っていると、体がポカポカしてきて、いつの間にか寒さを忘れている、というのが今日の句だが、今の時期、すなわち早春の寒さはこの句の通りだろう。このごろ、ボクは「1日に7000歩」を目標にしている。郵便局まで、パン屋まで、カフェまでというようにその日の気分で目印を決めて歩く。 坪内捻典
0 件のコメント:
コメントを投稿