令和7年 9月 15日 月曜日 敬老の日
曇り一時豪雨後晴れ 最高気温:32度
グランドゴルフ:〇 散歩:〇
昨晩酒:〇 体調 : △
6時起床、睡眠時間5時間程。 気温26度で曇り、気分はなんとか普通?
起床していつもの作業の後朝の散歩に出る。
今日のグランドゴルフには12名が集まりいつものように波のあるプレイを楽しむ。大体皆さん3ゲームやる時全部同じペースでやれることはないようだ。
帰宅後はシャワーを浴びてすっきりしてから新聞読みながらのコーヒータイムで午前中終了して今日もいつもより早めにお昼のPC作業を始める、気温32度で曇り。
ちょうど昼食をとっている時すごい雨が降り出す、まさに豪雨と言っていい、30分近く降っていたようだった。
昼食後はアホエン作りを始めるため冷蔵庫に入っているにんにくを全部潰し器を使って潰す、これは2時間後にオリーブオイルに漬け込みそれから5日間そのまま平常気温で置いておきそこで出来上がりになる。
3時半すぎたころから多美子と一緒に大野城市のイオンのスーパーへ買い物に行く、主たる買い物はお寿司で敬老の日を記念して町内からいただいた商品券で買うこと、ついでに他の買い物もして帰ってきた。
帰宅してからはお昼に準備していたアホエン作りのための潰しておいたにんにくをオリーブオイルに漬け込む、これは後5日間そのままに 室温で5日間置いておけば出来上がり。
いつものように5時半になって仕上げのPC作業を始める、気温27度で晴れ。
歩数計: 1時間19分 8、711歩 5、92km
毎日新聞・毎日俳壇より
立山の絵をリビングに避暑気分 志木市 谷村康志
【解説】写真ではなく絵である点に、作者のセンスがしのばれる。毎朝、窓から
立山を眺めるように涼をもらっているのだろう。

0 件のコメント:
コメントを投稿