2025年10月31日金曜日

ススキ

 令和年  1031 金曜日 

 曇り時々小雨 最高気温:17
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 : 〇

6時起床、睡眠時間7時間。 気温15度で曇り、久しぶりによく眠れて気分、体調はまずまず。 

今朝の散歩は歩き出してまもなく小雨がパラつきだして少しでも濡れるのは嫌だったので引き返した、傘を持って出ていればそのまま歩いたのに残念。
結局それから簡単に新聞に目を通してから朝食をとる。
朝食後はあらためて新聞読みながらのコーヒータイム、後は物置での片付け作業を始めて12時半まで、そしてお昼のPC作業を始める、気温15度で曇り、先ほどまで小雨がぱらついていたのだが、午前中は降ったりやんだりの天気。
昼食後はやはり物置での片付け作業で5時過ぎまで、とにかく手をケガしないように気を付けての作業で手袋をしていては細かいことができないのでどうしても素手でやってしまう。どうにか今日も無事に終わることができた。
5時半になって仕上げのPC作業を始める、気温17度で晴れ模様の天気。

歩数計: 16分  1、590歩  1、08km 

 

        毎日新聞・毎日俳壇より 

       蛇笏忌や百戸の谿(たに)の月を浴び  富士市 後藤秋邑

 【解説】飯田蛇笏の忌日は1962年10月3日。生涯を過ごした山梨県笛吹市の
     集落小黒坂はほぼ100戸。今も変わらぬ月光を浴びる。


2025年10月30日木曜日

ススキの穂

 令和年  1030 木曜日 

 晴れ 最高気温:20
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

5時半起床、睡眠時間6時間半。 気温11度で晴れ、気分、体調はまずまず。 

今朝も散歩はいつもの30分コースを歩く。
今日のグランドゴルフには11名が集まり調子は最後まで乗り切れなかった、睡眠十分で体調はいいほうなのだが何故か悪かった。
帰宅後は物置での片付け作業で12時半まで2時間半ほど、引き続きお昼のPC作業を始める、気温20度で晴れ。
昼食後久しぶりにどうにもきつくて眠くなったので電源が入ってないこたつに入って昼寝をする。1時間半ほど気持ちよく眠れて4時過ぎた頃からまた物置での作業でいつも片付けに使っている道具箱の中の整理をする。
それで5時半になり仕上げのPC作業を始める、気温91度で曇り。

歩数計: 1時間9分  7、733歩  5、26km 

 

        毎日新聞・毎日俳壇より 

        年毎に険しき(とう)や彼岸花  香芝市 河野嘉男

【解説】若い頃は難なく上っていた墓地の石段も、年を重ねるにつれてつらくなる。
    供花やあかおけを提げていることを季語が語る。



今日のインターネットを検索していたらこの写真に出くわした、17年前に亡くなった大事な友人にそっくりだ。


2025年10月29日水曜日

セイタカアワダチソウとススキ

 令和年  1029 水曜日 

 晴れ 最高気温:18
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

5時半起床、睡眠時間6時間。 気温10度で晴れ、気分、体調はまずまず。 

今朝も散歩はいつもの30分コースを歩く。
今日のグランドゴルフには12名が集まり調子は良かったり悪かったり波が激しいゴルフだった。
帰宅後は自分の衣類の片付け作業の残りを処理する、まだかなりの量があるので恐らく最終的にはまだ処理しなければならないかも知れない。
その後は物置での片付け作業で12時半まで、引き続きお昼のPC作業を始める、気温18度で晴れ、今日は夜明けからずっと快晴のさわやかな秋晴れの天気。
昼食後も物置での片付け作業、適当に休憩しながら5時まで、まだまだごみはきりがなく出てくるのでこれからも毎日暇さえあれば片付け作業が続く。
今日初めてのコーヒータイムで休憩して5時半になり仕上げのPC作業を始める、気温16度で晴れ。

歩数計: 1時間16分  8、323歩  5、66km 

 

        毎日新聞・毎日俳壇より 

       やや寒の石段ぬらす夜の雨  富士宮市 矢野悦子

   【解説】「やや寒」は秋のうちの寒さをいう。夜の雨にぬれている石段が、
       その寒さを印象づける。


2025年10月28日火曜日

白いランタナに蝶々

 令和年  1028 火曜日 

 晴れ時々曇り 最高気温:17
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時起床、睡眠時間6時間半。 気温12度で晴れ、気分、体調はまずまず。 

今朝も散歩はいつもの30分コースを歩く、帰宅して気がついたのがスマホを持っていくのをすっかり忘れてしまっていた。
今日のグランドゴルフには16名が集まり調子は珍しく最後まで集中力を維持できて納得できる結果でよかった。
帰宅後は郵便で送る大事な書類の書き込みを時間をかけて丁寧に処理する。
それからポストに投函してトライアルにいつもの納豆、他適当な買い物に行く。
もうそれで12時過ぎていてしばらく新聞に目を通してから1時近くなってお昼のPC作業を始める、気温16度で晴れたり曇ったりの空模様。
昼食後は寝室にある自分の衣類全部の整理を始める、どうしても必要なものと思われるのだけ残して選り分ける作業、これが結構大変なことで全然使ってないような新しも含めて処分することになり勇気がいる。5時半までやってもまだ少し残っているがとりあえず今日はそこまでで止める。明日はその処分することになった衣類を袋詰めにして物置まで運ばねばならない。
それから仕上げのPC作業を始める、気温24度で晴れ。

 

        毎日新聞・毎日俳壇より 

       秋祭終はりて()さき村となり  北本市 萩原行廣

【解説】秋祭りは収穫に感謝して行われ、村祭りや里祭りともいう。賑わいが去り、
    静けさが戻った村を小さくなったと感じたのである。


2025年10月27日月曜日

他所のお庭のバラ

 令和年  1027 月曜日 

 曇り後晴れ 最高気温:20
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

5時半起床、睡眠時間6時間弱。 気温14度で曇り、気分、体調はまずまず。 

今朝の散歩はいつもの30分コースを歩く、最近散歩のときにいつも左足首あたりが痛くなる原因が分かった、左足の靴が異常にすり減っていたということだったので今日限りでその靴は始末した。
今日のグランドゴルフは15名が集まり調子はまずまず満足できる結果で終了した。
帰宅してすぐ多美子の宅急便送りについて行く、その後はやはり物置での片付け作業で12時半まで頑張った。
先日出していた資源ごみのプラスチックの出し方が悪かったということで9袋全部やり直すことになりその作業で大変なことに、まだ終わっていない。
12時半過ぎているのですぐにお昼のPC作業を始める、気温19度で晴れたり曇ったりの空模様。
昼食後はやはり物置での片付け作業で5時まで、コーヒー飲みながらゆっくり休憩して5時半になって仕上げのPC作業を始める、気温17度で晴れ。

歩数計: 1時間18分  8、573歩  5、83km 

 

        毎日新聞・毎日俳壇より 

       おほてらの古材の残余鳥渡る  東京 石川黎

   【解説】歴史ある寺院の改修工事だろう。残った古材の上を過ぎる渡り鳥に、
       はるかな歳月を思う。



2025年10月26日日曜日

今朝の日の出直前の東の空

 令和年  1026 日曜日 

 晴れ後曇り後雨 最高気温:22
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

5時半起床、睡眠時間6時間半。 気温15度で晴れ、気分、体調はまずまず。 

今朝の散歩はいつもの30分コースを歩く、今日の写真はその途中で撮影した。
今日のグランドゴルフは日曜日なのでお休み、朝食後、今日は8時から町内の一斉清掃がある日で15名が集まり約1時間ほど1組の道路清掃をする。
その後はしばらく休憩してやはり物置での片付け作業に12時過ぎまで専念する。
少し休憩して12時半になってお昼のPC作業を始める、気温22度で晴れたり曇ったりの空模様。
昼食後は家の中のあちこち思い立ったところどころを片付ける、そんなことで5時半になり仕上げのPC作業を始める、気温17度で雨。

歩数計: 57分  6、076歩  4、13km 

 

        毎日新聞・毎日俳壇より 

       戦なき世を満月に祈りけり  彦根市 水野隆雄

  【解説】満月とは中秋の名月、限りなく澄みわたった一夜限りの月。戦争のない
      世界が来ることをかなえてくれるのではないだろうか。



2025年10月25日土曜日

庭のアサガオ 2

 令和年  1025 土曜日 

 曇り時々雨  最高気温:20
 グランドゴルフ:  散歩:
 昨晩酒:  体調 :

5時半起床、睡眠時間7時間弱。 気温14度で曇り、気分、体調はまずまず。 

今朝の散歩もいつもの30分コースを歩くが途中で弱いながらも雨が降り出して濡れてしまい帰宅して着替えしなければならなかった。
今日のグランドゴルフは原田校区の大会があり12チームが参加、調子はいつもと同じくいま一つという感じ。
帰宅後は銀行へ月一のお金下ろしに行きその帰りにコスモスに寄ってウィスキー、納豆、梅干し、米酢を買ってくる。
帰宅して買ってきた酢と前からあった二種類の酢を混ぜ合わせて毎日飲んでいる合わせ酢を作る、大体いつも米酢、黒酢、リンゴ酢の三種類を水で薄めたのを飲んでいる。
それで12時半になってお昼のPC作業を始める、気温19度で雨が降ったりやんだりの空模様。
昼食後少し疲れてきてゆっくりしたかったがそれでは結局寝てしまうのでできるだけ昼寝はしまいと決めているのでまた物置に入って片付け作業を開始する。
何とか5時過ぎまで頑張ることができた、とにかくケガをしないように気を付けてやっている。
いつもの5時半になって仕上げのPC作業を始める、気温20度で曇り、雨模様の天気は次第に安定してきて今が今日の最高気温。

歩数計: 1時間18分  8、659歩  5、89km 

 

        毎日新聞・毎日俳壇より 

       曲がり角多き城下や花木槿(むくげ)  津山市 森下弘

 【解説】防衛上から見通しのきかない道に囲まれている城。ムクゲは昔から咲いて
     いたに違いない。



2025年10月24日金曜日

庭のアサガオ

 令和年  1024 金曜日 

 晴れ  最高気温:23
 グランドゴルフ:〇  散歩:
 昨晩酒:  体調 :

5時半起床、睡眠時間7時間弱。 気温14度で晴れ、気分、体調はまずまず。 

今朝の散歩はいつもの30分コースを歩く、今日も左足の膝の関節と足首が少々痛くて歩くのがつらかったが何とか最後まで無事に歩けた。
今日のグランドゴルフには15名が集まり調子は相変わらず良かったり悪かったりのプレイでもそれなりに楽しむことができた。
帰宅後は神棚に上げるヒサカキを取りにいつもの船石の駐車場まで行きその近くで採取してくる、一眼レフカメラを持って出ていたので帰宅途中で毎日の写真日記用の野草の花を撮影してきた。
後は午前中いっぱい色々片付け事で終了する。
12時半になってお昼のPC作業を始める、気温23度で晴れ。
昼食後は家の中でのいろいろ気がついたところから適当に片付け作業、そのうちピアノの部屋に集中する。4時頃になって多美子から電話があり宇美駅まで迎えに来てほしいということで迎えに行く。
その後も5時半過ぎまで片付け作業、そして仕上げのPC作業を始める、気温20度で晴れ。

歩数計: 1時間27分  9、505歩  6、46km 

 

        毎日新聞・毎日俳壇より 

      無花果(いちじく)()ぎくれし母若かりき  名古屋市 可知豊親

  【解説】どこの庭にも果樹が植えられていた頃の思い出。昭和の子供にとって、
      イチジクは店で買うものではなかった。



2025年10月23日木曜日

ユーパトリウム(西洋フジバカマ)

 令和年  1023 木曜日 

 晴れ  最高気温:23
 グランドゴルフ:〇  散歩:
 昨晩酒:  体調 :

5時半起床、睡眠時間6時間半。 気温12度で晴れ、気分、体調はまずまず。

今朝の散歩はいつもの30分コースを歩く、途中で突然左足の関節が痛くなって歩くのがつらかったがそのうちにどうにか治まったのでよかった。
今日のグランドゴルフには12名が集まり相変わらずのまとまりのないプレイでもそれなりに楽しむことができた。
帰宅後は色々と雑用で忙しく11時過ぎて今まで物置での片付け作業でできた金属類のごみ9袋と外に置いていた金属でできた小さな整理台をゴミ処理場へ運び込む。
他にもいろいろと雑用が出て落ち着いたのが1時頃でそれからお昼のPC作業を始める、気温23度で晴れ。
昼食後はミスターホームへ家の権利書を届けに行く。1時頃に田中さんがそれを受け取りに来られたのだがその時どこに置いていたのか忘れてしまっていて見つからなかったのが帰られた後色々探してやっと見つかったのだった。
帰宅したとき太陽熱温水器の家の中の表示器がおかしくなっていたのを修理しに来てもらっていて修理が終わって自分が帰宅するのを待っておられた方から色々説明を聞いて帰ってもらった。それでちょうど4時、それからはやはり物置での片付け作業で5時半まで。
今日も一日忙しく立ち回ることができてよかった、最近昼寝をできるだけしないように頑張っているおかげで夜も6時間以上睡眠をとることができている、好循環だ。
その後はいつもの仕上げのPC作業を始める、気温20度で晴れ。

歩数計: 1時間20分  8、768歩  5、96km 

 

        毎日新聞・毎日俳壇より 

       水脈(みお)引いて車でありぬ秋出水(でみず)  東京 高木靖之

   【解説】冠水した道路を車が走る映像をしばしば見る。「水脈引いて」に奇妙な
       現実がある。



2025年10月22日水曜日

ルリマツリ

 令和年  1022 水曜日 

 曇り  最高気温:19
 グランドゴルフ:〇  散歩:
 昨晩酒:  体調 : △

5時半起床、睡眠時間6時間半。 気温17度で曇り、気分、体調はまずまず。 

今朝の散歩はいつもの30分コースを歩く。
今日のグランドゴルフには16名が集まり最後までまとまりのないプレイで終わってしまった。
帰宅後は、家の中での色々雑用処理して、11時過ぎて山田仏具店に行き今の家の大きな仏壇の処理をどこに頼んだらいいのか、その後の小さな仏壇のことなど調べてくる。
それからミスターホームに行って田中さんに引っ越しの際など色々相談してくる。
帰宅したのが12時過ぎていてしばらくしてお昼のPC作業を始める、正午の気温19度で曇り。
間もなく井上さんから電話があり1時からのヒマワリ会の月例会が始まりますよと言われてすっかりそのことを忘れてしまっていて慌てて出掛ける、会場の2区の公民館に着いたのはまだ1時前でよかった。
会議が済んで2時半ごろ帰宅して昼食を済ませてからやりかけのお昼のPC作業を始める。
PC作業が終わったのが4時でそれからまた物置での片付け作業を始める、色々な物ををゴミ袋に入れやすいように分解してできるだけたくさんな量を詰め込むのが楽しくて1時間半とかすぐに過ぎて行く。
ちょうど切りのいいところで作業を止めたのが5時半、手洗いを済ませてから仕上げのPC作業を始める、気温17度で曇り。

最近の物忘れが日に日にひどくなっているようで不安になっている、この日記を書いているのは昼時と夕時と2回に分けて書いている。夕方の一回だけだったらおそらく午前中のことはほとんど忘れてしまっているに違いないのでそうしている。内容そのものは全く変化はなくほとんど毎日同じことの繰り返しなのだが、これも健忘症の進行を少しでも抑えようと頑張っていることになる。認知症にならないように願うばかり。
幸い健康には恵まれていて、片付け作業をしているとどうしてもちょっとした油断で小さなけがはしょっちゅう、大きいけがはなく今のところ毎日の晩酌をおいしく楽しむことができている。

歩数計: 1時間18分  8、660歩  5、89km 

 

        毎日新聞・毎日俳壇より 

       秋耕や夕日まみれの父戻る  茅ヶ崎市 浜本文子

  【解説】収穫の後の田畑をねぎらうように耕す父。「夕日まみれの父」に働き者の
      父をいとおしむ子の気持ちが表れている。



千日紅

 令和年  1021 火曜日 

 曇り時々晴れ  最高気温:22
 グランドゴルフ:  散歩:
 昨晩酒:  体調 :

5時半起床、睡眠時間7時間。 気温18度で曇り、いよいよ秋本番の気温になってきた、気分、体調はまずまず。 

今朝の散歩はいつもの30分コースを歩く。
今日のグランドゴルフには11名が集まり相変わらずの成績だったがそれなりに安定したプレイができたので良かった。
帰宅後は物置での片付け作業で12時半過ぎまで頑張ることができた、今日は久しぶりに睡眠を十分とれたのでそれほどきつくない。
その後すぐにお昼のPC作業を始める、正午の気温21度で曇り。
ちょうど昼食時にグランドゴルフ仲間の井上さんが来て多美子と色々話をして家の片付けものをいろいろたくさんもらってくれたのを井上さんの所へ運び込む、少し整理できてよかった。
4時ころ多美子と一緒にトライアルに買い物に行く、その後はピアノの部屋の整理を少しして物置での片付けを5時半までやってから仕上げのPC作業を始める、気温20度で曇り。

歩数計: 1時間33分  10、321歩  7、02km 

 

        毎日新聞・毎日俳壇より 

        家一歩出れば旅人秋の雲  岸和田市 妙中 忠

 【解説】家を一歩外に出れば、人は旅人となる。流れる秋の雲が、はるかな異郷へ
     誘う。


2025年10月20日月曜日

シュウメイギク 2

 令和年  1020 月曜日 

 曇り  最高気温:23
 グランドゴルフ:  散歩:
 昨晩酒:  体調 :

5時半起床、睡眠時間6時間。 気温19度で曇り、やっと20度を下回った、気分、体調はまずまず。

今朝の散歩はいつもの30分コースを歩く。
今日のグランドゴルフは昨夜の雨でグラウンドが荒れていて出来なかった。
朝食後は台所の自分専用にしている整理棚の片付けをしてから母が亡くなる直前に一度だけ使ったことがある室内用の腰かけ便器を処理場に運び込む、費用500円也。
その後はまた家の中での片付けを思い立った所々を処分する作業で昼過ぎまでやって12時半になったところでお昼のPC作業を始める、正午の気温23度で曇り。
昼食後しばらくゆっくりして多美子のお供でまずコンビニへ、多美子のお友達への宅配便手続き、その後神武医院へ月一の定期健診。
帰宅したのは4時過ぎていてそれからまた物置での片付け作業を始める。
5時20分でちょうど切りのいいところで作業を終わることができた、何時もの5時半になり仕上げのPC作業を始める、気温21度で薄曇りの天気。

歩数計: 41分  4、765歩  3、24km 

 

         毎日新聞・毎日俳壇より 

        吾亦紅(われもこう)風の言葉を知り尽くし  相模原市 小山鞠子

  【解説】風に吹かれて揺れるワレモコウは、楽し気で自由自在である。語りかけ
      誘ってくる風の言葉を、知り尽くしている。



2025年10月19日日曜日

シュウメイギク(秋明菊)

 令和年  1019 日曜日 

 曇り後雨  最高気温:24
 グランドゴルフ:  散歩:
 昨晩酒:  体調 :

5時45分起床、睡眠時間6時間半。 気温21度で曇り、気分、体調はまずまず。 

今朝の散歩はいつものコースを遠回りして歩く。
今日は日曜日なのでグランドゴルフはない、朝食後はさっそく物置での片付け作業を始めてから10時半頃に臼杵の高齢者住宅いろどりから電話連絡があり11月16日にそこで打ち合わせをすることに決まった。
今日はもう片付け作業はそれで終わりにして早速臼杵での宿泊予約をしたりで臼杵に行くことで頭はいっぱい。
今日は1時から麻雀を楽しむ会があるのでいつもより早くお昼のPC作業を始める、正午の気温23度で曇り。
昼食は簡単に済ませて予定通り1時から麻雀を楽しんで6時過ぎまで、帰宅してまずは夕食を済ませて後片付けはいつも自分の仕事としてやって落ち着いたのが7時45分、すぐに仕上げのPC作業を始める、気温20度でシトシト雨。

歩数計: 56分  6、477歩  4、40km 

 

         毎日新聞・毎日俳壇より 

        烈日の色そのままに百日紅  嘉麻市 堺 成美

【解説】100日間赤く咲き続けることからこの名がある。今年は100日経っても
    色あせなかった。



2025年10月18日土曜日

キャッツテール

 令和年  1018 土曜日 

 曇り一時雨  最高気温:27
 グランドゴルフ:✖  散歩:
 昨晩酒:  体調 :

5時半起床、睡眠時間6時間。 気温23度で曇り、気分、体調はまずまず。

今朝の散歩はいつもの30分コースを歩く。
今日は宇美町のグランドゴルフ大会の予定日だったのだが8時過ぎたころから雨が降り出して中止になってしまった。皮肉なことに1時間もしないうちに止んでしまいそれならできるのだった。
ということで9時頃から物置での片付け作業を始めて午前中いっぱい作業をする。町指定のゴミ袋が無くなってしまったのでそれ以上できなかった。
少し休憩してゴミ袋、他にもいろいろと買い物にトライアルに行く。
帰宅したのがちょうど12時半でお昼のPC作業を始める、気温25度で曇り。
昼食後はピアノの部屋の片づけをする、かなり処分したけどまだかなり未練がましく残しているものが沢山ある、果たしてこれら全部持っていくのはおそらく無理じゃないか?
4時過ぎまで作業してその後はゆっくり適当に過ごす。
いつもの5時半になったところで仕上げのPC作業を始める、気温25度で曇りでとうとう朝の雨の後全く降らなかった、天気予報は外れた。

歩数計: 51分  5、622歩  3、82km 

 

         毎日新聞・毎日俳壇より 

        猛暑なほ二百二十日を迎へても  神戸市 田中忠士

【解説】連日の暑さを具体的に表した今年ならではの作品。うんざりしていることが
    読み取れる。今年だけであるように祈りたい。



2025年10月17日金曜日

ガーベラ

 令和年  1017 金曜日 

 晴れ  最高気温:28
 グランドゴルフ:  散歩:
 昨晩酒:  体調 :

5時半起床、睡眠時間6時間以上。 気温22度で晴れ、気分、体調はまずまず。 

今朝も散歩はいつもの30分コースを歩く。
今日のグランドゴルフには13名集まり調子はいつもの通り波の激しい雑なプレイで終わってしまった。
帰宅後は昨日と同じく物置での片付け作業を始めて12時半過ぎまで頑張ることができた。
シャワーを浴びて落ち着いたのが12時半、少し休憩してからいつものお昼のPC作業を始める、気温28度で晴れ。
昼食後しばらくしてグランドゴルフ仲間の井上さんが初めて来てくれて家の中でいろいろ話して必要なものがないか見てもらって少しだけ引き取ってくれた、少々押しつけがましかったが。
3時半すぎたころからまた物置での片付け作業を始める、5時過ぎて作業を終了、しばらく休憩して5時半からPC作業を始める、気温27度で晴れ。

歩数計: 1時間20分  9、052歩  6、16km 

 

         毎日新聞・毎日俳壇より 

         村ひとつ獣に返し星月夜  常陸太田市 館健一郎

 【解説】かって獣から奪った自然環境を獣に返す。廃村の厳しい現実に星月夜が
     安らか。



2025年10月16日木曜日

マリーゴールド

 令和年  1016 木曜日 

 曇り一時雨 最高気温:27
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

5時半起床、睡眠時間6時間弱。 気温23度で曇り、気分、体調はまずまず。 

今朝の散歩はいつもの30分コースを歩く。
今日のグランドゴルフには16名集まり調子はやはり波の激しい雑なプレイで終わってしまった。
帰宅後は物置での片付け作業を始めて止められなくなって12時半過ぎまでやってしまった。
シャワーを浴びて落ち着いてゆっくりとおやつを食べながら休憩する。
1時20分になってやっといつものお昼のPC作業を始める、気温26度で曇り、先ほどまで30分ほど雨が降っていたが今はやんでいる。
昼食後午前中の物置での作業で沢山出たプラスチック類のゴミをまとめて処分しようと役場にもっていくがこれらは一応毎月第2、第4の日曜日に回収される時に回収袋に入れて出してくださいと言われた、袋に入りきれない大きいものは500円出してごみ収集場所で受け付けてくれるということで今日はあきらめて持って帰ってくる。結局明日はまた物置でこれらを小さく分解して収集袋詰めしなければならない。
その後はやはり疲れてしまって横になって昼寝ということで5時過ぎまで、5時半になったところでPC作業を始める、気温25度で曇り。

歩数計: 1時間16分  8、537歩  5、81km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

          銀漢や風の峠の車中泊  横浜市 吉野暢

  【解説】キャンピングカーに泊まる峠の一夜。頭上に広がる天の川と吹きすさぶ
      風に、自然の懐に抱かれる気分を味わう。



2025年10月15日水曜日

ランタナ 2

 令和年  1015 水曜日 

 曇り時々晴れ  最高気温:29
 グランドゴルフ:〇  散歩:
 昨晩酒:  体調 :

5時半起床、睡眠時間5時間半。 気温22度で曇り、気分、体調はまずまず。 

今朝の散歩はいつもの30分コースを歩く。
今日のグランドゴルフには12名集まり調子は前半は良かったが後半はさっぱりダメだった。
帰宅後は亜紀が忘れて行ったスマホの充電器を昨日封筒に入れて送っていたのが送り返されたので改めて小さな箱に入れて郵便局から送った。
その後中道眼科に行き目薬をもらって帰宅する。
その後は家の中で色々雑用で12時半まで、そしてお昼のPC作業を始める、気温28度で曇り。
昼食後はやはり昼寝をするつもりでテレビの前に横になってテレビを見ながらウトウト1時間半ほど。
4時過ぎたころから起き上がってやはり物置での片付け作業、5時半になったところでPC作業を始める、気温26度で晴れ。

  歩数計: 1時間21分  9、021歩  6、13km 


          毎日新聞・毎日俳壇より 

       家庭訪問済みて笹百合持たさるる  和歌山 神野一馬

  【解説】家庭訪問先でササユリをもらってしまった。ありがたいような迷惑な
      ような、複雑なところ。



2025年10月14日火曜日

ランタナ

 令和年  1014 火曜日 

 曇り一時雨  最高気温:29
 グランドゴルフ:〇  散歩:
 昨晩酒:  体調 :

5時半起床、睡眠時間5時間半。 気温22度で曇り、気分、体調はまずまず。 

散歩はいつもの30分コースを歩く。
今日のグランドゴルフには12名集まり調子はまずまずで楽しくやれた。
帰宅後は外の屋根付きの物置き場の整理をする、結構時間がかかり作業が一段落してシャワーを浴びて落ち着いたのがちょうど12時半になったころで一息ついてお昼のPC作業を始める、気温29度で晴れ。
昼食後トライアルに買い物に行く、その時にかなり強い豪雨といってもいいほどの強い雨が15分ほど降った。
帰宅してからは暫く読書部屋で過ごしてから1時間ほど横になるが寝付けないまま、4時半頃からは家の中で適当に片付け作業をする。
5時半時になったところで仕上げのPC作業を始める、気温23度で曇り。

  歩数計: 1時間20分  9、213歩  6、26km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

         名を競ひ味を競ひて今年米  明石市 吉室 奨

 【解説】昨今人気のブランド米は、もちろん味が第一であるが、そのきらびやかな
     名前を競い合っているように見えなくもない。



2025年10月13日月曜日

朝顔の花

 令和年  1013 月曜 スポーツの日

 晴れ  最高気温:28
 グランドゴルフ:〇  散歩:
 昨晩酒:  体調 : ✖

5時半起床、睡眠時間5時間。 気温23度で晴れ、気分は普通で体調は身体が重く感じられてなんとなくすっきりしない。 

今朝の散歩はいつもの30分コースを歩く。
今日のグランドゴルフには12名集まり調子は最近での最悪だった。
帰宅後はやはりシャワーを浴びてすっきりする、まだまだ暑くて汗びっしょりになっていた。
それから何もする気になれなく適当に雑用で過ごし11時過ぎたころから何となくきつかったのでごろりと横になり1時間ほどウトウトして12時半になっていて起き上がりお昼のPC作業を始める、気温28度で晴れ。
昼食後亜紀は大分に帰って行き、とたんに眠気がおそってきてすぐにテレビの前で横になる。
直ぐに眠ってしまったようで目が覚めたのは5時半になっていた、2時間は寝たようだった、夜の睡眠が短かったので当然かも、よかった。
早速仕上げのPC作業を始める、気温27度で晴れ。

  歩数計: 1時間10分  7、937歩  5、40km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

         長き夜や研究棟に影ふたつ  宮崎市 境 雅子

 【解説】秋の夜更け、その窓だけ明かりが消えない。研究者二人に詠み手の心も
     寄り添う。



2025年10月12日日曜日

白い芙蓉の花

 令和年  1012 日曜日 

 曇り時々晴れ  最高気温:29
 グランドゴルフ:✖  散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時起床、睡眠時間6時間。 気温23度で曇り、気分、体調はまずまず。 

今日は日曜日なのでグランドゴルフはないので今朝の散歩は四王寺坂団地の周囲をぐるりと回るコースを一眼レフで撮影しながら50分ほど歩いた。

朝食後は2、3日前から久しぶりに一眼レフカメラを使いだして扱い方を少し忘れてしまっていたので色々確かめる、何とかなりそうだ。
2台持っていて古いほうのカメラはもう寿命で切れたようで使えなくなった。新しいほうはこの先大事に使えば5年ほどは大丈夫だと思う、散歩が自由にできる間は楽しみたいもの。
その後は昨晩からきて明日帰る予定にしている亜紀ちゃんが持って帰るものをいろいろ準備して車に積み込んだりしてから、また銀杏の炊き込みご飯の準備のため固い殻から取り出す作業をする、十分な量ができて今日か明日にはまたおいしいギンナンご飯が食べられる。
12時半になってからお昼のPC作業を始める、気温28度で晴れたり曇ったりの天気。
昼食後はいつものように昼寝のつもりで横になるが今日も眠れないまま1時間ほどゆっくり横になって休憩しただけで4時には起き上がる。
そして今日はまだ歩き足りないのでまたカメラを持って家の近くを適当に15分以上歩く。
その後はやはり物置での片付け作業で5時過ぎまで、そして5時半になったところでPC作業を始める、気温26度で晴れ。

  歩数計: 1時間11分  8、126歩  5、53km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

        秋暑しもとひしものがへばりつき  加古川市 中村立身

  【解説】秋になっても猛暑が続いた今年だが、夏の暑さとは異なるやりきれない
      暑さが肌感覚に伝わってくる作品。



2025年10月11日土曜日

酔芙蓉の花 3

 令和年  1011 土曜日 

 晴れ  最高気温:29
 グランドゴルフ:  散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時起床、睡眠時間6時間半。 気温20度で晴れ、気分、体調はまずまず。 

朝の散歩はいつものコースを30分歩く、久しぶりに一眼レフカメラを持って出た。
今日のグランドゴルフには15名が集まり相変わらずのムラの激しいプレイだったがホールインワンを一回できたので良かった。
帰宅後はまた銀杏を拾ってきていたのでそれの外側の実をもみ洗いして落として天日干しにして、それから少し物置での片付け作業をして家に上がる。
シャワーを浴びてすっきりしたのが12時過ぎでしばらくゆっくり休憩して1時近くなってからお昼のPC作業を始める、気温28度で晴れ。
昼食後はやはり昼寝の時間となりテレビの前で横になるが寝付けないまま1時間もしないうちに起き上がる。
結局それから物置での片付け作業で5時過ぎまでやることになった、今日の主な作業は電気製品の分解でプラと金属に分ける作業で時間は当然かかるが好きな作業なので全く苦にならない、楽しみながらやっているようなもの。
5時半になったところで仕上げのPC作業を始める、気温27度で晴れ。

  歩数計: 1時間12分  8、208歩  5、58km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

          (ひぐらし)や心の中の遠灯り  大津市 横川和醸

   【解説】夕暮れのヒグラシの声はさびしさをかきたてる。心の中の風景にも
       その声が響く。


2025年10月10日金曜日

毒キノコ  オオシロカラカサタケ

 令和年  1010 金曜日 

 晴れ  最高気温:28
 グランドゴルフ:✖  散歩:
 昨晩酒:  体調 :

5時45分起床、睡眠時間6時間以上。 気温20度で晴れ、気分、体調はまずまず。 

朝の散歩には出ていつものコースを遠回りして45分歩く。
今日はグラウンドが駐車場として使われる予定になっていてグランドゴルフはできなかった。
朝食後は新聞読みながらのコーヒータイムでゆっくりと10時まで。
その後今日は怪我をして二針縫っていた指の糸抜きの予定日で小川クリニックに行き治療終了後は11時予約の歯医者に行き帰宅したのが12時前。
しばらく物置での片付け作業をして終わったのがちょうど12時半、一息ついてからお昼のPC作業を始める、気温28度で晴れ。
昼食後はテレビの前でゴロリと1時間ほど眠るつもりだったが結局1時間半になって起き上がったのは4時過ぎ、ちょうどテレビで公明党の離脱が放送されていてしばらくテレビを見てからまた物置での片付け作業を始める。
作業はほどほどにして続きは明日の楽しみに取っておく、少し休憩して5時半になったところで夕方のPC作業を始める、気温26度で晴れ。

  歩数計: 1時間1分  7、003歩  4、76km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

         石垣を揺らす水面や柳散る  柏市 小畑昌司

  【解説】堀端だろうか。水面に映る石垣の影が揺れている。「柳散る」をあっせん
      して秋らしく絵になる風景になった。


2025年10月9日木曜日

カマキリ

 令和年  10 木曜日 

 曇り時々晴れ  最高気温:27
 グランドゴルフ:〇  散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時起床、睡眠時間5時間半。 気温22度で曇り、気分、体調はまずまず。 

朝の散歩には出ていつものコースを30分歩く。
今日のグランドゴルフには9名集まり今日も昨日と同じようで調子はさっぱりダメだったがホールインワンを一度やったので救われた。
帰宅してからは古い電気ミシンの箱になった台の分解を始める。
頑丈にできていてかなりてこずり午前中には終わることができず12時になって多美子が買い物に行きたいというのでドラッグストア・コスモスに行く。
帰宅したのがちょうど12時半ですぐにお昼のPC作業を始める、気温26度で曇り時々晴れ模様の天気。
昼食後はやはり昼寝をすることに、今日はベッドに横になってしっかり寝ることにして1時間半ほど気持ちよく眠ることができた。
今日も4時ごろから物置での片付け作業を始めてきりが着いたところで止めたのが5時半頃で5時45分になったところで仕上げのPC作業を始める、気温24度で晴れ。

  歩数計: 1時間16分  8、553歩  5、82km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

         靴音にひたと止みたる(かね)(たたき)  東京 徳原伸吉

【解説】鳴くともいえないようなチンチンという規則的な音。「ひたと止みたる」
    に実感がある。



2025年10月8日水曜日

庭のアサガオの花

 令和年  10 水曜日 

 曇り時々晴れ  最高気温:28
 グランドゴルフ:  散歩:
 昨晩酒:  体調 :

5時半起床、睡眠時間5時間半。 気温23度で曇り、気分、体調はまずまず。

 朝の散歩には出ていつものコースを30分歩く。
今日のグランドゴルフには14名集まり今日の調子はさっぱりダメで最後までまとまらなかった。
帰宅してからは中くらいの整理棚を物置でゴミ袋に入るように分解処理作業をする。
終了してからシャワーを浴びて落ち着いたのが12時過ぎ、しばらくゆっくり休憩して12時半になりお昼のPC作業を始める、気温28度で曇り。
昼食後はやはり眠くなってテレビの前にゴロリと横になる、1時間以上ウトウトしたようで4時前に起き上がる。
それからピアノの部屋にある不要物の処理を始める、がまだまだ最終的にはずいぶん思い切って捨てなければならないのだろうな。いつもの5時半になったところでPC作業を始める、気温26度で曇り時々晴れ模様の天気。

  歩数計: 1時間14分  8、255歩  5、61km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

        引く波のちから勝れる九月かな  下松市 九内千沙

【解説】陰暦8月15日の大潮が近く、引き潮も力強い。澄んだ大気の9月、季節の
    推移をダイナミックに詠んでいる。



2025年10月7日火曜日

シコンノボタン 2

 令和年  10 火曜日 

 晴れ時々曇り  最高気温:30
 グランドゴルフ:〇  散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時起床、睡眠時間5時間。 気温21度で晴れ、気分、体調はまずまず。 

朝の散歩には出ていつものコースを30分歩く。
今日のグランドゴルフには15名集まり今日もまずまず安定したプレイができた。
帰宅してそのまま、まずはまたギンナンの実を拾ってきたのでそれをもみ洗いしてしばらく天日干しにする。
それから少し裏庭の草取りをしてから家に上がりシャワーを浴びてすっきりする、もう12時過ぎていた。
しばらくして多美子と一緒にトライアルに買い物に行く。
帰宅したのが12時45分ですぐにお昼のPC作業を始める、気温29度で晴れ。
昼食後しばらくして田中ホームの田中さんが来てくれていよいよこの家を売る時になっての色々なやり方を丁寧に説明してくれた。
何とか11月中に臼杵に移れればいいのだが、せめて今年中に。
1時間ほど居て帰られた後は少しだけ物置での整理をしてからはまたギンナンの皮むきをする、今度は試しに電子レンジで熱を加えてやってみると簡単に薄皮をとることができた、30分足らずで結構たくさんやれたので明日またやってみるつもり、今度こそ今年最後のぎんなん飯を食べることになる。
それで5時半になり最後のPC作業を始める、気温26度で晴れ。

  歩数計: 1時間14分  8、405歩  5、72km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

          秋暑し五年日記も終章に  奈良市 大塚裕子

【解説】その5年が一編の小説のように思えてくるのだろう。もうすぐ次の5年が
    始まる。