2024年11月30日土曜日

多美子のはがき絵

 令和6年  1130日 曜日

 曇り後晴れ 最高気温:12
 グランドゴルフ: 散歩:45分
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は7時間、 起床時の気温7度で曇り。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日もグラウンドが荒れているためグランドゴルフは中止になった、4時頃に強い雨が降ったようだ。
朝の散歩には出るがうっかりとスマホを持って出るのを忘れてしまったので歩数計が使えなかった。
朝食後は新聞に目を通しながらのコーヒータイム、その後神武のおばさんから電話があり雨戸のカギが動かなくなって困っているということで出かけていく。カギは我が家と同じもので出かける前に確かめてみるとおそらく油をさせばそれで解決できると思ってその準備をしていく。
思った通りで簡単に解決するが、その後が大ごと、いつもの所に置いているはずの銀行の通帳と印鑑がなくなっているとのこと。他に探しようがなくて泥棒が入った様子もなく途方に暮れてしまった様子。1時間ほどああでもない、こうでもないと色々話あったが解決できなくとりあえず息子の章大君に連絡して明日来てくれることになってそれまでしばらく様子を見ることに。後ほど「出てきたよ」との連絡が入るのを期待する。
帰宅してしばらく雑用後12時過ぎたところで早めにお昼のPC作業を始める、気温11度で時々日が差す曇り空。
昼食後1時間ほど炬燵で昼寝をする、後雑用少しして5時まで読書タイム、5時半になって最後のPC作業をする、気温10度で晴れ。

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

         見失ひもう見つからぬ帰り花  鎌ヶ谷市 海野公生

 【解説】たった一輪のはかなげな帰り花を見つけた、と思った途端にどこかに
     まぎれてしまった。「もう」が決め手の一句。


2024年11月29日金曜日

今朝の運動公園

 令和6年  1129日 曜日

 曇り時々雨 最高気温:
 グランドゴルフ: 散歩:45分
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は7時間、 起床時の気温7度で曇り。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日もグラウンドが荒れているためグランドゴルフは中止になった、早朝はまだ雨は降ってなかったので念のため傘を持って久しぶりに朝の散歩には出た。
朝食の後は新聞に目を通しながらのコーヒータイム、その後10時過ぎて志免の美容室に行く多美子を郵便局前バス停まで追って行く。その後は12月1日にある1組の集会の準備をする。
しばらくこたつに入って読書して12時過ぎたところでお昼のPC作業を始める、気温8度で時々雨模様の天気で寒い一日となっている。
昼食後晩白柚を持って神武のおばさんの所へ行く、おばさんは喜んでくれてそれは仏壇に供えてきた、一昨日前のは剥いたばかりなのでこれは10日後くらいにまた剥いてあげるつもり。
帰宅後はこたつに入って読書と昼寝で5時半まで、そして最後のPC作業をする、気温7度で曇り。

   数計  43分 歩数:5,174 距離:3、5km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

         百年の孤独読み()へ星月夜  鳥取 馬野慎一郎

 【解説】「百年の孤独」はガルシア・マルケスの長編小説。一族7代の幻想的な
     物語に満天の星が瞬く。


2024年11月28日木曜日

ダリア

 令和6年  1128日 曜日

 雨後曇り 最高気温:11
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は6時間半、 起床時の気温6度で雨。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日も天候不順のためグランドゴルフは中止になった、小雨模様のため朝の散歩にも出ていない。
朝食の後は新聞に目を通しながらのコーヒータイム、その後雨の中灯油を買いに行きついでに車にもガソリン補給、灯油4缶でちょうど1万円ほど。
今日は真冬のように特に寒く感じて今日から温風ヒーターも使うように準備する、これと石油ストーブで台所と居間の二部屋続きは完全に暖かくなる。
その後は雨もやんで日差しが出て暖かくなった読書部屋での読書タイムで昼過ぎまで、12時半になってお昼のPC作業を始める、気温11度で11時頃日差しがあったのだがまた曇りだして寒くなってきた。
昼食後は裏庭の畑の整理をする、昨日で最後のオクラを刈り取ってそのままにしていたのを4本ある切り株を引き抜いてその周りをきれいにする、次は苦土石灰をまいてよく耕すだけ、次に何を植えるかはまだ決まっていない。
後の時間はいつものようにこたつに入って昼寝と読書で5時半になって最後のPC作業をする、気温8度で曇り。

   歩数計  7分 歩数:717 距離:0、4km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

         穂(すすき)(うも)れし妻を見失うふ  奈良市 上田秋霜

  【解説】風が吹いて、同行の妻の声が消え、姿が見えなくなってしまった。
      ススキ原は、穂を揺らしながら波を立てているばかりだ。



2024年11月27日水曜日

ブーゲンビリア

 令和6年  1127日 曜日

 曇り後雨 最高気温:11
 グランドゴルフ: 散歩:50分
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は7時間以上、 起床時の気温9度で曇り。久しぶりに十分眠れたおかげで寝起きの気分、体調はいい。

今日のグランドゴルフは昨日と夜中にも降ったようでグラウンドは水浸しで中止になった、朝の散歩には久しぶりに出る。
朝食の後は新聞に目を通しながらのコーヒータイム、その後裏庭に出て色々と整理してむかご拾いなどで午前中を終わる。
12時半になってお昼のPC作業を始める、気温11度で先ほどから雨が降り出した。
昼食後今日もおばさんの所へ様子伺いに行く、先日神武家のお仏壇に上げていた晩白柚の皮むきをする。去年も同じように一個完全に剥いて食べやすいようにしていた。それから頼まれてスーパーにバナナを買いに行ってそれを渡して帰ってくる。
帰宅後は今日も他にやることがなくこたつに入って昼寝と読書で5時半まで、そして最後のPC作業をする、気温9度で雨はやんでいる。

   歩数計  1時間 歩数:7、007 距離:4、7km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

         冬瓜や老いて我が(おも)長くなり  東京 山口照男

【解説】鏡に映る自分の顔をしげしげと見る。トウガンの形に重なって見えてくる
    のがおかしい。


2024年11月26日火曜日

庭の小菊

 令和6年  1126日 曜日 

 雨後曇り 最高気温:14
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は6時間半、 起床時の気温12度で雨。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日は雨のためグランドゴルフは中止、散歩もなし。
朝食の後は新聞に目を通しながらのコーヒータイム、読書で11時半まで。
それから読み終わった本を返しに図書館へ行き新たに2冊借りて帰宅。
12時半になってお昼のPC作業を始める、気温14度で雨。
昼食後は今日も神武のおばさんの様子伺いに行く、お変わりなく30分ほど居てゴミ袋一つ持って帰ってきた。
外はまだ雨、読書するしかなくこたつに入ってやはり昼寝となり4時半すぎて起き上がり多美子の習字の清書を届けに多美子と一緒に先生の所へ届けてからいつもより早めに最後のPC作業をする、気温12度で曇り。

   歩数計  8分 歩数:847 距離:0、5km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

         砂時計の青き三分夜食待つ  佐世保市 相川正敏

  【解説】夜なべ仕事が続き、即席めんにお湯を注いで待っているのだろう。
     「青き三分」に夢がある。


2024年11月25日月曜日

庭の柚子ミカン

 令和6年  1125日 曜日

 晴れ後曇り 最高気温:16
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は5時間半、 起床時の気温7度で晴れ。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日のグランドゴルフは総勢15名で前半調子よかったがあとはなぜか崩れてしまった。
帰宅後裏庭にある姫柚子の実を適当にちぎって井上さんの所へ届ける、今年は立派な実がたくさんなっているのであちこちに配らなければならない。
その後今日は25日ということで銀行へ行きお金をおろしてきて後は新聞に目を通しながらのコーヒータイム、読書で12時半まで。それからお昼のPC作業を始める、気温15度で晴れ。
昼食後は読書タイムで3時半まで、その後神武のおばさんの所へ行き買い物をいろいろ頼まれて処理して帰ってくる。
後はこたつに入って読書したり居眠りで5時半すぎて最後のPC作業をする、気温13度で曇り。

   歩数計  54分 歩数:5、484 距離:3、7km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

        この家もいづれ人手に障子貼る  志木市 谷村康志

 【解説】そう遠くない将来、家を手放すことになるだろうと思いつつ、やはり、
     冬が近づけば障子を張り替えて気持ちよく住みたい。



2024年11月24日日曜日

井野小学校グラウンド

 令和6年  1124日 曜日 

 曇り後晴れ 最高気温:14
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時前起床、睡眠時間は6時間、 起床時の気温8度で曇り。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日のグランドゴルフは”宇美町小学校区対抗 グランドゴルフ大会”が井野小学校グラウンドでありそれに参加した。総勢120名で四王寺坂からは男女それぞれ4名ずつが出た。自分の結果はあまりよくなくて不満足な結果となった。
朝7時半ごろに集合して大会が終了したのがちょうど12時頃で帰宅してまずは大会で参加者全員に配られたお弁当を食べる。その後でコーヒーを飲みながらお昼のPC作業を始める、気温14度で晴れ。
その後は雑用で小一時間ほどした後は出かける用事もなく読書タイム、こたつに入ってだから当然ながら眠気がすぐに来て1時間ほど眠ってからテレビの大相撲観戦と読書、と忙しいこと。大相撲の最後の取り組みで琴桜が優勝するのを見てから最後のPC作業をする、気温12度で晴れ。

   歩数計  38分 歩数:、795 距離:2、5km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

         蛇笏だこつさんもうでの夢を見て  高松市 島田章平

 【解説】蛇笏忌の10月3日、夢見るような敬愛を語る。山盧は蛇笏邸の意、
     今も振興会が管理する。


2024年11月23日土曜日

つわぶきの花 2

 令和6年  1123日 曜日 勤労感謝の日

 曇り 最高気温:14
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は6時間半、 起床時の気温10度で曇り。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日のグランドゴルフには15名が参加、集中力が最後まで保たれて最近では一番いい出来だった。年齢90歳を超えてある川島さんが病気でしばらく休んであったのが退院されて久しぶりにみんなに会いたいということでグラウンドに来られた、病み上がりでずいぶん痩せておられて気の毒な感じ、もう元の元気な姿はおそらく無理じゃないかと思われる。
帰宅後はコーヒーを飲みながらの新聞読みで1時間ほどして後は家の周り、物置の雑然としたのを整理する作業で午前中を終わる。
12時半になってお昼のPC作業を始める、午前中時々小雨が降ったり太陽が顔を出すときもあったり基本的には曇りの天気で気温14度。
昼食後は二人でトライアルに買い物に出かける、毎日朝食で食べている納豆が昨日で切れていたのに気がつかず今朝は納豆無しの朝食になっていた。納豆二パックと後は適当におつまみなど買ってくる。
帰宅後はこたつに入っての読書と居眠り、テレビの大相撲観戦で5時半まで、そして最後のPC作業をする、気温12度で曇り。

   歩数計  44分 歩数:4、540 距離:3、0km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

          大山へ日本海より冬怒濤  葛城市 山本 啓

【解説】大山は修験の山、山頂から日本海を望む中国地方の最高峰。大山へ向かって
    押し寄せる冬の荒波をスケール大きく描く。



2024年11月22日金曜日

庭の小鳥

 令和6年  1122日 曜日

 晴れ後曇り 最高気温:16
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は6時間、 起床時の気温10度で晴れ。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日のグランドゴルフには19名が参加、調子はまずまずで十分楽しめた。帰宅後はコーヒーを飲みながらの新聞読みで1時間ほどして後は雑用に時間を取られていつもより早めに昼食を済ませる。1時から始まるひまわり会の役員会議に出るため12時半に家を出る、途中井上さんと黒田さんの二人を拾って3区の公民館へ、ちょうど1時間で会議は終了。
いったん帰宅してから次は神武のおばさんの様子伺いに行く、いつもとお変わりなく少し雑用をして一緒にハーゲンダッツをいただいてからいつものようにいろいろなごみを持って帰ってくる。
それで3時半、今日初めてのPC作業を始める、午前中いい天気だったのが午後からは急に曇り空に変わり気温も下がって少し寒くなった。気温16度で曇り。
その後庭仕事、読書で4時半、後はこたつでテレビの大相撲観戦で5時半過ぎてPC作業をする、気温13度で曇り。

   歩数計  43分 歩数:4、384 距離:2、9km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

         早天をかりがねの鳴き渡りけり  姫路市 板谷 繁

【解説】明け方の天空を移りゆくかりの声が聞こえている時の経過をゆるやかな
    語調が伝える。


2024年11月21日木曜日

ウコンの乾燥 二日目

 令和6年  1121日 曜日

 晴れ 最高気温:16
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は6時間、 起床時の気温12度で晴れ。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日のグランドゴルフには15名が参加、調子はまずまずで十分楽しめた。
帰宅後は組長の仕事でいろいろ整理することがあってコーヒーを飲みながらの作業で昼過ぎまでかかってしまった。
12時半になってお昼のPC作業を始める、気温16度で晴れ。
昼食後は居眠りしながら読書タイムで3時半まで、それから多美子と一緒に神武家に行きおばさんを乗せて神武医院に二人を連れて行く。
小一時間ほど車に中で読書しながら待機、5時前に診察が済んだ二人を志免町の魚ヒロまで送り届けて引き返し帰宅する、ちょうど5時半でそれから最後のPC作業をする、気温14度で晴れ。

ウコンの乾燥は天気がいいこともあって意外に早く進んでいる、この調子ならあと二日ほどで粉末にできそう。

   歩数計  55分 歩数:5、252 距離:3、5km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

        やつと来てすぐ去る秋を惜しみけり  羽生市 小菅純一

  【解説】まさに今年の実感。ようやく秋風が吹き始めたと思ったら、朝晩は
      急に冷え込む。秋を惜しむ思いは年々切実となるようだ。


2024年11月20日水曜日

ウコン乾燥

 令和6年  1120日 曜日

 晴れ 最高気温:16
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は6時間、 起床時の気温8度で晴れ。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日のグランドゴルフには16名が参加、調子はまずまずで十分楽しめたが用事があって2グラウンド終わったところで帰宅する。
直ぐに歯医者に行く予定のおばさんを迎えに行き高橋歯科医院前で待っていた多美子の所へ降ろしていったん帰宅する。
しばらく新聞読みながらのコーヒーを飲んでいて1時間もしないうちに連絡がありまた迎えに行って家まで送り届けその帰りついでに郵便局で年賀状60枚を買い次は中道眼科に行って目薬をもらって帰宅する。
それから昨日刻んで軒下につるしていたウコンをアロエの葉を乾燥していたのと同じようにセットし直す。それが終わって落ち着いたのがちょうど12時半でお昼のPC作業を始める、気温14度で晴れ。
昼食後は梅林の物置の整理に行く、家に持って帰りたいもので2mほどの高さの脚立だけを持って帰ることにして後は物置を壊す人に委ねることにして、帰るときに晩白柚の実が黄色く熟しかけている4個をちぎってきた。
その後は暖かい読書部屋で読書と昼寝で4時半まで、その後炬燵に移動してテレビの大相撲観戦する。5時半になって最後のPC作業をする、気温14度で晴れ。

   歩数計  58分 歩数:5、692 距離:3、8km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

          天井の高き図書館秋の声  東京 渡邊 顕

 【解説】実際の音というより、けはいのような秋の声。天井の高さが図書館の
     静けさを象徴している。


2024年11月19日火曜日

乾燥中のウコン

 令和6年  1119日 曜日

 曇り後晴れ 最高気温:14
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は6時間、 起床時の気温10度で曇り。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日のグランドゴルフには10名が参加、調子はまずまずで十分楽しめた。帰宅後は新聞読みながらのコーヒータイム、10時半になって梅林の販売を頼んでいる不動産屋さんが来て色々説明をしてくれた、土地造成をするということになって何とか話が順調に進んでいるとのこと、年明けの春までには片付きそうだという、よかった。帰られたのが12時半すぎていて1時近くなってお昼のPC作業を始める、気温14度で晴れ。
昼食後は回覧板の準備をしてから3軒の家に届けて落ち着いたのが3時頃、それからこの写真のウコン、昨日から軒下につるして乾燥させていて表面はすっかり乾いているので今度はそれらを薄く切り刻む、結構時間はかかりそれをまた軒下につるす。今度はそれが完全に乾燥するまでつるしておく、おそらく1週間ほどかかるだろう。
ちょうど終わったころにぎんなんの炊き込みご飯が炊きあがったところで神武のおばさんの所へ届けに行く。
帰宅してからはこたつに寝転んでテレビの大相撲観戦を5時半まで、そして最後のPC作業をする、気温12度で晴れ。

    歩数計  58分 歩数:5、761 距離:3、9km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

           錦木のくれなゐ濡るる今朝の庭  名古屋市 平田 秀

【解説】錦木紅葉というように、密生した葉が色づくニシキギはことのほか美しい。
    雨に濡れて、その色が際立っているのである。


2024年11月18日月曜日

庭の花

 令和6年  1118日 曜日

 曇り 最高気温:15
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は7時間、 起床時の気温14度で曇り。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日のグランドゴルフには16名が参加、調子はまずまずで十分楽しめた。帰宅後は新聞読みながらのコーヒータイム、後は裏庭に出てウコンを掘り上げてざっと洗って泥を落とす作業を始めるが12時過ぎて来客がありしばらく相手する。帰られたのが12時半でそれからお昼のPC作業を始める、気温14度で曇り、朝から気温はまったく上がらなくていよいよ冬到来の感じで朝から石油ストーブの火はついている。
昼食後は午前中のやりかけの作業でウコンをきれいに洗う作業、これは乾燥させて粉末にする予定なので完全に汚れを落とさなくてはならない、意外に時間がかかり1時間以上かかって終了する。
その後は組長の仕事で近日中に回覧板を回さなくてはならないのでその準備をする、それで5時過ぎてしばらく休憩して5時半になり最後のPC作業をする、気温13度で曇り。

   歩数計  45分 歩数:、488 距離:3、0km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

          火恋し眠れぬ夜のポー詩集  志木市 谷村康志

【解説】冷え冷えとする秋夜、エドガー・アラン・ポーをひもとく。詩集は生と死の
    世界を語る。


2024年11月17日日曜日

ヒメツルソバ

 令和6年  1117日 曜日

 曇り 最高気温:20
 グランドゴルフ: 散歩:25分
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は6時間程? 起床時の気温17度で曇り。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日は日曜日ということでグランドゴルフは無し、朝の散歩に出る。
朝食後は新聞読みながらのコーヒータイム後、次期区長選出のことで1組の2軒に相談に行った結果近日中に全員が集まって話し合いをするということになった。その準備をしなければならなくなってしばらくあわただしい日が続くことになる。
11時になって神武家に行く、おばさんは西鉄ストアに買い物に行く予定になっていて、連れて行き30分ほど店内のベンチで読書して買い物が済んだおばさんをまた家まで送って帰ってくる。
それでちょうど12時になっていてしばらく休憩してから昼のPC作業を始める、気温20度で曇り。
昼食後しばらくして掃除していた多美子がやっと炬燵を出しますよということで一緒に炬燵の準備をする、今年は例年よりずいぶん遅い炬燵の出番になった。
それから多美子が神武に行きたいというので一緒に出掛ける、今日は古賀の中村一家が来ているのでその娘のトウコちゃんに会いたいということで出かけた。
30分ほどいろいろ話をして帰ってくる、その後は5時まで読書タイム、後テレビでの大相撲観戦で5時半までそして最後のPC作業をする、気温18度で曇り。

   歩数計  1時間8分 歩数:、528 距離:5、1km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

          変幻の(うみ)の水紋冬近し  加古川市 伏見昌子

【解説】晩秋、湖は冷ややかな風が吹いてさまざまな波が立つ。変幻自在の水紋に、
    冬がすぐそこまで来ていることを思う。


2024年11月16日土曜日

昨日のヒマワリ会の会食景

 令和6年  1116日 曜日

 曇り 最高気温:21
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:✖  体調 :

6時半起床、睡眠時間は7時間、起床時の気温16度で曇り。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日は午前中に来客の予定がありグランドゴルフは準備をして1ラウンド練習だけして帰ってきた。
9時半過ぎたころ毎年の春に蕨採りに行っている金壺池の周りに少し多美子名義の土地があり最近その測量があったのでその報告で役場から説明にきてくれた。
その後は新聞読みながらのコーヒータイム、10時半ごろになって多美子と一緒に神武家に行く。多美子は久しぶりだったのでしばらくゆっくりしてから帰ってくる、途中ドラッグストア・コスモスに寄って買い物をして帰宅する。
帰宅時間ちょうど12時半でお昼のPC作業を始める、気温20度で曇り。
昼食後は読書タイム、間に少し昼寝、庭に出てオクラを採ったりむかご拾いなど30分ほど過ごす。後はまた読書で5時過ぎまで、5時半になってPC作業をする、気温20度で晴れ模様。

   歩数計  37分 歩数:、625 距離:2、4km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

       とうきびを()ぐや身ぬちにひびきける  札幌市 村上紀夫

【解説】もいだ瞬間、全身に手ごたえを感じた。実がむっちりと詰まった重量が
    伝わってくる。


2024年11月15日金曜日

ヒマワリ会日帰り旅行

令和6年  1115日 曜日

 曇り 最高気温:21
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は5時間足らず? 起床時の気温17度で曇り。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日は春と秋の年2回のヒマワリ会の日帰り研修旅行があり総勢20名でホテルのお迎えバスで出発する。目的地は柳川で途中でワイン工場を見学、ワイといってもブドウは使ってなくてミカン、ブルーベリーとかワイといささかイメージが違う物で作られたワインだった。試飲してきたがそれなりに飲みやすいいおいしいワイン?で小さな瓶で2本買ってきた。
目的地のホテルには12時ちょうどに柳川の町着いて2時間半そこで食事会、当然アルコール付きでカラオケも楽しんで帰ってくる。
帰りのバスの中では酔っぱらって完全に眠り込んでいて帰宅したのがちょうど5時頃でしばらくゆっくり休憩して今日のPC作業をする、気温19度で曇り。

   歩数計  35分 歩数:、483 距離:2、3km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

         ひそやかに猫を呼ぶこゑ(ゆう)月夜(づくよ)  平塚市 高橋佳代

  【解説】現代の情景とも、平安時代の世界とも読める。夕月が沈むと長い夜が
      始まる。物語の序章のようで、想像が広がってゆく。


  

2024年11月14日木曜日

今朝の東の空模様

          令和6年  1114日 曜日


 晴れ 最高気温:22度 グランドゴルフ: 散歩:✖ 昨晩酒: 体調 :

6時半起床、睡眠時間は7時間足らず、 起床時の気温13度で晴れ。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日のグランドゴルフは総勢11名で昨日と同様波の激しいプレイで最後は満足できない結果だった。
帰宅後は新聞読みながらのコーヒータイム、読書タイム、居眠りで昼過ぎまで、12時半過ぎてお昼のPC作業を始める、気温21度で晴れ。
昼食後少し読書してから神武のおばさんの様子伺いに行く、おばさんはお変わりなく別に用事もなかったのでペットボトルとプラスチックの回収袋がいっぱいになっているのを受け取って引き上げる。その帰りに図書館に寄って返却と借り入れをして帰宅する。
5時まで読書してテレビの大相撲観戦してから5時半になって最後のPC作業をする、気温19度で晴れ。

   歩数計  56分 歩数:5、426 距離:3、6km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

           秋高し内定式の顔五百  津市 渡邊健司

  【解説】人手不足の時代に景気のよい眺めだが、彼らの将来に対する責任も
      感じざるを得ない。


2024年11月13日水曜日

姫ザクロの実

 令和6年  1113日 曜日

 晴れ 最高気温:21
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は5時間足らず? 起床時の気温14度で晴れ。寝起きの気分、体調はまずまず。夜中心配事が色々頭から離れずなかなか眠られず4~5時間ほどか、それにしては割合すっきりしている。

今日のグランドゴルフは総勢17名で波の激しいプレイで最後は満足できる結果で終わることができた。
帰宅後は新聞読みながらのコーヒータイム、少し雑用で午前中を終了、いつもの12時半になってお昼のPC作業を始める、気温20度で晴れ。
昼食後は神武家に行って買い物に行くおばさんを西鉄ストアまで送ってすぐに帰ってくる。
それから自分の買い物でトライアルに行くが肝心のお金を持っていくのを忘れていて会計の時になって気がついたが幸い今回の買い物は少しだったので溜まっているサービスポイントで支払いは足りてよかった。
その後は庭仕事を少しだけして読書タイム、ウトウト昼寝で5時まで、テレビの大相撲観戦で5時半、そして最後のPC作業をする、気温18度で晴れ。

   歩数計  57分 歩数:5、452 距離:3、7km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

         東京の夜景ににじむ夜学の灯  川越市 石田浩二郎

【解説】地方から上京して働きながら通う学生もいるのだろう。東京の夜景にともる
    校舎の灯が、彼らの思いを映すようだ。



2024年11月12日火曜日

ムラサキツユクサ

 令和6年  1112日 曜日

 曇り時々晴れ 最高気温:20
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は6時間? 起床時の気温14度で曇り。寝起きの気分、体調はまずまず。風邪は完全に治ったようですっきりしている。

今日のグランドゴルフは総勢20名が集まり楽しいゲームとなった、調子はまずまず満足できる結果。
帰宅後は新聞読みながらのコーヒータイム、読書タイムで12時過ぎまで、少し早めにお昼のPC作業を始める、気温20度で晴れ。
昼食後はいつものように神武のおばさんの様子伺いに行く、おばさんはお変わりなく特に何も用事がないようだったのですぐに帰ってきた。
家でも特に何もすることがないようなので夕方まで読書タイム、4時半ごろから裏庭に出てオクラの一番大きく育っているのを一本だけ根元から切り取りその周りに山芋の蔓が少しだけ茂っていたのを刈り取ってその下に落ちていたむかごを拾い集めたりする。
5時半になり最後のPC作業をはじめる、気温18度で晴れ。

   歩数計  47分 歩数:4、655 距離:3、1km 


          毎日新聞・季語刻々より

         野葡萄に小鳥群がる小春かな  寺田寅彦

【解説】野ブドウ、小鳥は秋の季語、小春は冬の季語。つまり、この句は季語のオンパレードだ。でも初冬の今の時期の風景としては実感(リアリティー)がある。小春とは、野ブドウが熟れ小鳥たちがやってくる豊かな感じの時期だ。寅彦の小春の句では「小春日やにげた小鳥は何処の空」も好き。籠から逃げた小鳥が空のどこかにいる感じがするのだ。       坪内捻典

 

2024年11月11日月曜日

チロリアンランプ

 令和6年  1111日 曜日

 曇り後晴れ 最高気温:20
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨日酒:✖  体調 : 〇

6時半起床、睡眠時間は9時間、起床時の気温16度で曇り。 寝起きの気分、体調は睡眠十分のおかげでまずまず。昨日の午後からまた風邪がぶり返して熱が出たおかげで早く寝た。

今日は昨日の雨のためグラウンドは荒れていてグランドゴルフは中止になった、昨日風邪がぶり返したので大事を取って朝の散歩には出ていない。
朝食後は新聞読みながらのコーヒータイム。
その後石油ストーブを設定するということでいつもの場所に囲いを置いてストーブを掃除して据え付ける。
それから久しぶりにアホエンを作ることになってトライアルにその材料のニンニクとオリーブオイルを買いに行く。帰宅後さっそくニンニクをおろし金ですり始めるがニンニクが小さすぎておろし金では無理だったので刻むことにした、安いにんにくを買ってきたので次回は大きなにんにくを買ってくることにする。
続いて読書タイムになるが1時間もしないうちに坂東区長さんが来てやってきて色々話がありおそらく1時間は玄関で話し込んでいった、その間自分はほとんど聞き役で坂東さんは話し好きで話し出したら止まらない。
それから刻んでいたにんにくをオリーブオイルに漬け込む、この先五日間は室温でそのままおいて置くことになりそれでアホエンが出来上がる、ずいぶん久しぶりなので楽しみ。以前かなり長い間飲み続けていたのだがいつのまにかやらなくなっていた、なぜ止めたのかも不思議なこと。
それでちょうど12時半になりお昼のPC作業を始める、気温20度で晴れ。
昼食後はもう何もする元気なく読書部屋での読書タイムで夕方まで時々居眠りしながら過ごす。
5時半になり最後のPC作業をする、気温18度で晴れ。

   歩数計  0分 歩数: 距離:km 


           毎日新聞・季語刻々より

         椎の実を拾ひに来るや隣の子  正岡子規

 【解説】子規は雑誌「ホトトギス」の目標は、都会の腐敗した空気の一掃にある、と述べた。そして、自分たちが腐敗したら、次の田舎者が出てきて自分たちの希望を継いでくれる、と言い、その田舎者は今ごろ、シイの実をゆすぶり落しているだろう、と想像した。         坪内捻典

 

   

2024年11月10日日曜日

サルビアの花

 令和6年  1110日 曜日

 曇り後雨 最高気温:19
 グランドゴルフ: 散歩:50分
 酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は6時間足らず、起床時の気温16度で曇り。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日は日曜日なのでグランドゴルフはお休み、朝の散歩に出る。
朝食後は新聞読みながらのコーヒータイム、その後昨日玄関前の樹木の剪定をしていた剪定枝の処理をするする、ゴミ袋に詰めやすいように一枝ずつ剪定ハサミで小さく切りそろえてから袋詰め、他のゴミもついでに処理して大きなごみ袋三つができてそれでやっと終了する。
何とか午前中で終了することができてしばらくゆっくり休憩して12時半になってお昼のPC作業を始める、気温19度で小雨がぱらつきだした。
昼食後はどうにもきつくてベッドに横になって昼寝をする。4時過ぎまで2時間近く寝たがまだすっきりしない、どうも微熱が出ている様子、今熱を測ると37,6度あった、きついはず。
5時半になって最後のPC作業をする、気温17度で雨。

   歩数計  1時間5分 歩数:、360 距離:5、0km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

        死者たちと星を鳴らして鹿()()()(もり)  雲南市 熱田俊月

  【解説】田畑を獣から守るため鹿火屋守は煙をいぶし音を立て声を上げる。
      先人を思い星を仰ぎながら。


2024年11月9日土曜日

つわぶきの花

 令和6年  11日 曜日

 晴れ 最高気温:20
 グランドゴルフ: 散歩:
 酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は7時間以上、起床時の気温14度で晴れ。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日のグランドゴルフには17名が参加、調子は昨日よりは少し良くなってきている、まだ風邪の後遺症が少し残っているのは確かだ。
帰宅後は玄関前の樹木の剪定をする、12時過ぎまでかかってどうにか剪定は終了、後は剪定枝の処理が残っている、無理をせずボチボチやることにする。12時半になってお昼のPC作業を始める、気温20度で晴れ。
昼食後はもうすっかり疲れていて暖かい読書部屋で椅子を並べてその上に寝転んでの昼寝で1時間以上、目が覚めた後は読書で5時過ぎまで、庭の水やりをして最後のPC作業をする、気温19度で晴れ。

   歩数計  52分 歩数:、651 距離:3、1km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

         神々に(よわい)はあらず秋気満つ  豊田市 松本 文

  【解説】清々しい秋をもたらした天地の神々は、老いを超えて若々しい。
      秋気という漢語の、引き締まった語感が生きている。


2024年11月8日金曜日

今朝の東の空模様

                 令和6年  11日 曜日

 晴れ 最高気温:19度 グランドゴルフ: 散歩:✖ 酒: 体調 :

6時半起床、睡眠時間は7時間程、起床時の気温14度で晴れ。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日のグランドゴルフには男性ばかり9名が参加、調子は昨日よりひどく最後まで集中力が無く最近では最悪の結果で終わってしまった、まだ風邪の影響が続いている。
帰宅後は暖かい読書部屋での新聞読みながらのコーヒータイムで12時過ぎまで、途中眠くなり1時間近く気持ちよく居眠りしてしまった。12時半になってお昼のPC作業を始める、気温19度で晴れ。
昼食後は神武のおばさんの様子伺いに行く、お変わりなくて西鉄ストアへの買い物を頼まれていく。いろいろなごみを片付けてしばらく雑談して帰ってくる。
帰宅後台所の片づけをしていつものむかごを塩茹でしてフライパンでさらに塩コショウ、砂糖などで味をつけ足して炒める、これはおやつになったりアルコールのおつまみにもなる。
その後の夕方までの残り時間は読書タイム、5時半になって最後のPC作業をする、気温17度で晴れ。

   歩数計  49分 歩数:4、467 距離:3、0km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

          母の影郡上踊りのその中に  加須市 野口勇一

 【解説】「影」には様々な意味がある。この句の場合は亡き人の面影ととると
     奥行きが生じる。


2024年11月7日木曜日

庭の畑の収穫サツマイモ

 令和6年  11日 曜日

 晴れ 最高気温:19
 グランドゴルフ: 散歩:
 酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は7時間程、起床時の気温14度で晴れ。寝起きの気分、体調はまずまず。

今日のグランドゴルフには16名が参加、最後まで集中力が半端で結果もあまりよくなかった、でも十分楽しむことができた。
帰宅後は裏庭の作業でまずサツマイモを掘りだしてみると情けない収穫、木の根っこを掘り上げてできた新しい畑で肥料が全く足りてないというか芋が育つに必要な肥料分がまったく無かったのだろう、表面の芋づるは立派に大きく育っていたのだから、何しろ初めてサツマイモを育ててみたのだから。
昼過ぎまで裏庭での作業でいろいろやり、天気も良く気持ちいい午前中を過ごした。
12時半になってお昼のPC作業を始める、気温19度で晴れ。
昼食後は多美子と一緒にトライアルに買い物に行く、その後しばらくしてから梅林の売却を任せている不動産ミスターホームに行く。1時間以上色々話をして帰って来るが行くとき危うく自動車事故を起こしそうになって冷や汗をかいてしまった、事故にならなくてよかった。
梅林の売却はなかなかうまく進みそうにない、売れても初めに思っていたよりかなり安くなりそうだ。
帰宅したのが4時半でしばらく読書タイム、5時半になって最後のPC作業をする、気温16度で晴れ。

   歩数計  1時間4分 歩数:5、529 距離:3、7km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

          運動会母校は知らぬ人ばかり  土浦市 今泉準一

 【解説】卒業後かなり歳月がたった感慨。生徒たちはもちろん、先生方にも
     知った顔はない。不変の懐かしいものは何か。


2024年11月6日水曜日

庭の菊に蝶々

 令和6年  11日 曜日

 曇り後晴れ 最高気温:18
 グランドゴルフ: 散歩:
 酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間は7時間程、起床時の気温14度で曇り。
風邪の熱はすっかり引いているようで寝起きの気分、体調は平常に戻った。

三日ぶりのグランドゴルフにも参加して楽しむことができた。
その後は新聞読みながらのコーヒータイムで1時間ほど、11時過ぎて役場の水道課に行き梅林の下水道工事に関する話を聞きに行ってからその後図書館へ行き返却と新たに1冊借りてくる。
帰宅したのは12時半過ぎていてさっそくお昼のPC作業を始める、気温18度で晴れ。
昼食後神武家に行き1時間ほどいろいろ雑談をした後志免町のベスト電器に電気釜を買いに一緒に行く、買うものはすぐに決まって買ってくる。神武家に帰り着いたのがもう5時になっていてしばらく相手して家に帰ってきたのが5時半になろうとしていた、雑用を片付けて落ち着いたのが5時半過ぎでそれから最後のPC作業をする、気温15度で晴れ。

   歩数計  49分 歩数:、551 距離:3、0km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

          独酌の二合徳利や十三夜  奈良市 上田秋霜

  【解説】独酌にしては徳利が少々大きめだ。秋も深まった冷気が酔った頬に
      心地よい。



2024年11月5日火曜日

庭の小菊

 令和6年  11日 曜日

 曇り時々晴れ 最高気温:21
 グランドゴルフ: 散歩:
 酒:  体調 : △

6時半起床、睡眠時間は6時間程、起床時の気温16度で薄曇り。

昨日と同様風邪の熱があって昼間寝ていたおかげでいつもの起床時間に起きることができた、寝起きの気分、体調は昨日よりは少し落ち着いている。
今日も大事を取ってグランドゴルフには参加しなかった。
食欲はどうにか普通に戻ったようで朝食はいつもの通り食べて、後は新聞読みながらのコーヒータイムで1時間ほど。11時予約の歯医者へ行きその後は12時半まで読書タイム、そしてお昼のPC作業を始める、気温21度で晴れ。
昼食後神武のおばさんの様子伺いに行く、お変わりなく30分ほどいろいろ話をして帰ってくる、途中図書館によってくるが今日は休館日だということをすっかり忘れていた。
色々雑用していつもの5時半になり最後のPC作業をする、気温19度で曇り。

午後5時55分現在体調はほぼいつもの通りに戻った様子、明日のグランドゴルフは大丈夫だろう。

   歩数計  3分 歩数:342 距離:0、2km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より

         地下鉄の地上に出るや後の月  ドイツ 広谷朝子

  【解説】地下鉄の窓にふいに都会の夜景が広がり、その上に月が見えた。
      後の月だと思えば異国で見る月もまた懐かしい。