2025年4月30日水曜日

シャクナゲ 2

 令和年  30日 水曜日 

 晴れ 最高気温:24
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間7時間、気温11度で晴れ、起床時の気分はまずまず。

今日のグランドゴルフは割合安定したプレイができた。
帰宅後新聞読みながらのコーヒータイム30分ほどで後はやはり色々片付け作業で12時半まで、そしていつものお昼のPC作業を始める、気温24度で時々晴れ間が出る薄曇りの空模様。

昼食後はドコモショップに行ってスマホの扱い方を少し教えてもらってくる、最近動きが遅いのとドコモの支払い料金が最近増えているのが気になって明細の調べ方は自分のスマホでできることも教わってきた。
その後少し疲れたのでベッドに横になってじっくりと昼寝をすることにして気持ちよく1時間半ほど眠ることができた、お陰で今晩はなかなか寝付かれないことだろう。
目が覚めたところでやはり片付け仕事で5時半まで、そして仕上げのPC作業を始める、気温22度で晴れ。

  歩数計: 50分  5、346歩  3、64km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

         スーパーに明日遠足の子供たち  名古屋市 山内三雑

【解説】遠足の準備段階を詠んでほほえましい。限られた金額でおやつを買う相談
    などしている。



2025年4月29日火曜日

シャクナゲ

 令和年  29日 火曜日    昭和の日 

 晴れ 最高気温:19
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間6時間半、気温12度で晴れ、起床時の気分はまずまず。

今日のグランドゴルフは最後まで調子は上がらず散々な結果で終わってしまった。
帰宅後新聞読みながらのコーヒータイム1時間ほどしてからは読書タイムで午前中を終わる。
12時半になったところでいつものお昼のPC作業を始める、気温19度で晴れ。
昼食後亜紀の家族のアルバムを整理しようと一枚々確認してどうしても残したい写真をアルバムから取り外す、アルバムは4冊あって全部確認するのに1時間以上かかってしまった。
その後はまた物置でのごみの整理作業でまた1時間ほど、落ち着いたのが4時半頃でしばらくゆっくり休憩して5時半まで読書タイム。そして仕上げのPC作業を始める、気温18度で晴れ。

  歩数計: 43分  4、459歩  3、03km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

         まつさらな作務衣に花の一二片  大阪市 吉田昌之

 【解説】新入りの僧か、新年度に新調した作業着か。前者と取ると、若い禅僧の
     青々としたそりたてのつむりも見えてくる。



2025年4月28日月曜日

リンドウ

 令和年  28日 月曜 

 雨後曇り後晴れ 最高気温:20
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間6時間半、気温14度で雨、起床時の気分はまずまず。

この天気ではグランドゴルフはできなくてお休み。
朝食後新聞読みながらのコーヒータイム1時間ほどしてから分解して駐車場に置いていた朋子の金属製の机を処理場に運び込む、いったん家に戻って引き続きお座敷の縁側に置いていた電動ウォーカーを運び込む。 これはまだ使えるのだが室内でこれに乗って歩くというのはどうも面白くなく使うことはめったにないので処分することにした。
まだ正午前だったが昨日の夕方からPCがおかしくなっていたので様子を見るためにPCを開てみる。どうやらハッキングされているようでPCに詳しい棟梁に電話で相談してみると簡単な処理方法を教えてくれたのでやってみると問題なく正常に戻ったようで安心する。
どうもFacebookを見ていてあちこち扱いまわしているうちにそうなった模様、もうFacebookを見るのはやめたほうがいい。
ちょうど12時半になったところでいつものお昼のPC作業を始める、気温18度で曇り。
昼食後はまた物置のゴミの整理をすることに、壊れた電気製品の分解は自分でできることはやるので半分楽しみながらやるので苦にはならない。
物置での作業は4時過ぎには終わり後は台所の仕事を少々してから読書タイム。
5時半になり仕上げのPC作業を始める、気温28度で晴れ。

  歩数計: 8分  751歩  0、51km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

          開店の看板掲げ畑打つ  相模原市 はやし央

  【解説】どうやら客はめったに来ないらしい。片田舎で何を商うのか、
      想像するのも楽しい。



マムシグサ

 令和年  27日 日曜 

 晴れ 最高気温:26
 グランドゴルフ: 散歩:1時間
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間6時間半、気温12度で晴れ、起床時の気分はまずまず。

今日は日曜日なのでグランドゴルフはお休み。
朝食後新聞読みながらのコーヒータイム1時間ほどしてから散歩に出かける。
神棚に上げるヒサカキを採りにいつもの場所に行き久しぶりに山歩きを楽しんできた、ついでに道路わきに出ているツワブキをたくさん採ってくる。
帰宅してから早速そのツワブキの皮むきというか、このツワブキの皮は簡単には取れないのでまず茹でてから皮が剥きやすいのだけ剥いて後は手で一本ずつ表面の灰汁を取ってから適当に切り分ける。おそらく食べるときはかなり皮の筋が残っていて食べにくいかもしれないが自分の責任で全部食べるつもり、多美子の料理は上手で味はいいので問題ない。
落ち着いたのがもう12時半すぎていて1時近くなってお昼のPC作業を始める、気温26度で晴れ。
昼食後一人でトライアルに買い物に行く、今日は片付け作業はお休みにしているので後はのんびりすることにして読書タイムとなるがすぐに眠くなり椅子に腰かけたまま1時間ほど昼寝。
4時半頃にすっかり目が覚めてからは雑用少しして30分ほど読書してから5時半になり仕上げのPC作業を始める、気温21度で晴れ。

  歩数計: 53分  5、281歩  3、59km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

         沈丁花お菓子の国の夢を見る  鶴ヶ島市 沼田なみ子

【解説】花の香りに包まれて作者が夢を見ているとも読める。感覚的に共感できた。




2025年4月26日土曜日

レンギョウ

 令和年  26日 土曜 

 晴れ 最高気温:22
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間7時間、気温9度で晴れ、久しぶりに冷えた朝になった、起床時の気分はまずまず。

今日のグランドゴルフには20名が集まり今日も全体的に安定したプレイができた。
帰宅してからは物置にたまっているごみの処理で12時半過ぎまで。まだまだ当分この状態は続くことになるだろう。
続いてお昼のPC作業を始める、気温20度で晴れ。
昼食後もゴミ処理の続きで落ち着いたところで次は朋子が使っていた机の処理を始める。
この机はすべてが鉄でできている、だから分解することはたいして難しいことはないのだが何しろ鉄製で大型の机だから当然重い、全体重量は80kgありそうでどうやってこれを二階のこの部屋まで運び入れたのか思い出せない。
とにかく分解そのものは30分ほどでできたのだが二階のその部屋から駐車場まで運び出すのが大変。
何とか怪我もせず無事に運びだして後の掃除が済んだのが4時半、これは来週月曜日にでもまた大型ごみ収集場所に運び込む予定。
その後コーヒー飲みながらの読書タイムで5時半まで、そして仕上げのPC作業を始める、気温20度で晴れ。

今日は朝のグランドゴルフに出るときにスマホを家に忘れてしまったので歩数計の結果は僅かになってしまった。

  歩数計: 16分  1、286歩  0、87km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

        もう一度庭におり立つ日永かな  和歌山市 曽根澄子

 【解説】その日、何度も庭に出たのだろう。日が長くなったことをしみじみ思う
     「もう一度」



2025年4月25日金曜日

つつじの花 3

 令和年  25日 金曜 

 曇り後晴れ 最高気温:21
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間7時間、気温15度で曇り、起床時の気分はまずまず。

今日のグランドゴルフには16名が集まり全体的に安定したプレイができた。
帰宅してからは部屋から出した整理ダンスと組み立て式の鉄の整理棚を分解していたのを宇美町の大型ごみ収集所に運び込む。今日は二度行ったので処理費用二千五百円なり。
落ち着いたのがちょうど正午になっていていつもより早めにお昼のPC作業を始める、気温20度で曇り。
1時から始まるひまわり会の月例会に出る、最近のいつものことながら会議の内容は半分ほどしか理解できていない、皆さんの話がよく聞き取れないのと頭のボケのせいなのは間違いない、自分がこの会議に参加するときから自分にはできないとお断りしていたのだが参加するだけでいいといわれていたので続けるしかない。
その帰りにひまわり会のメンバーさんから採ってきたという大きな筍をいただいたので帰宅してすぐに七輪の火を起こして湯がき始める。
しばらく七輪の火かげんと湯がいている鍋の様子を見ながら過ごしいつもより早く4時半になったところでPC作業を始める、気温17度で晴れ。

5時半になったところで七輪から鍋をおろして筍を洗い冷えたところで確かめると柔らかくおいしそうに湯がきあがっている、明日からの筍料理が楽しみだ。

  歩数計: 1時間14分  8、097歩  5、51km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

        春ショール空也もなかを引き取りに  東京 あべゆう子

 【解説】夏目漱石の作品にも登場する東京の老舗の最中。胸に菓子の箱を抱き、
     春ショールをふわりとまとう姿を想像させる。



2025年4月24日木曜日

つつじの花 2

 令和年  24日 木曜 

 曇り後晴れ 最高気温:23
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間6時間半、気温14度で曇り、起床時の気分はまずまず。

今日のグランドゴルフには12名が集まり滑り出しは調子に乗れなかったが後半は調子が上がり気持ちよくプレイできた。
帰宅してからは寝室の部屋のテレビ周辺をすっきり整理してテレビ台を簡単に移動できるようにする。
その後1時に約束している田中ホームの事務所に二人で行き梅林の一部の譲渡契約を済ませる、これで完全に梅林とは縁が切れることになった。
その後スーパー・ダイレックスで買い物をして帰る。
それから遅い昼食を済ませてから寝室のベッドを分解して物置に置いていたのを宇美町の大型ごみ処理所に運び込む、処理費用千円なり。残り整理棚がありそれは明日またそこに運び込むつもり。
その後はまた物置のゴミの整理を5時までやりそれで今日の片付け仕事は終了する。
5時半になり今日初めてで仕上げの作業になるPC作業を始める、気温18度で晴れ。

  歩数計: 1時間6分  7、168歩  4、87km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

          雪形の常念坊の千鳥足  香芝市 山本合一

 【解説】北アルプス常念岳の雪形は、常念坊と呼ばれる僧の姿。千鳥足という
     例えが楽しく春らしい。



2025年4月23日水曜日

つつじの花

 令和年  23日 水曜日 

 曇り 最高気温:15
 グランドゴルフ: 散歩:50分
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間6時間半、気温14度で曇り、起床時の気分はまずまず。

今日のグランドゴルフは昨日の雨のためグラウンドは水浸しでできなかった。
朝食後に朝の散歩に出る。
10時になって多美子の薬もらいに神武医院に一緒に行きその後役場に寄って多美子の印鑑証明をもらっていったん帰宅する。
その後すぐに自分だけでまた役場に行ってタンスなどの大きなごみ処理の仕方を聞いてから銀行へ月一のお金をおろすのだが、やはり最近の頭ボケのせいで失敗だらけ。
通帳の暗証番号を間違ってしまい銀行員の手を煩わすことになってしまう、最近暗証番号を変更していたことをすっかり忘れていてそのことを思い出すのにまた手間取ってしまい結局銀行には30分ほどいて何とか無事にお金を引き出すことはできた。
その帰りにドラッグストア・コスモスで買い物をして帰宅する。それでもう12時過ぎていて落ち着いたところで12時半になりお昼のPC作業を始める、気温15度で曇り。
昼食後は物置にたまっているごみの仕分け作業で1時間以上して今日のゴミ処理は終わる。その後先日買ってきていたホルモンをおつまみ用にフライパンで炒める、何とかおいしく出来上がった。後片付けをしてからこたつに入って休憩、5時半になりPC作業を始める、気温14度で曇り。

  歩数計: 59分  6、699歩  4、56km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

        あわ雪や空がこぼれて落ちてくる  土浦市 今泉準一

  【解説】春の雪が降るのを、空がこぼれて落ちてという。無数のはかない雪片が
      空から降ってくる様子が思い浮かぶ。



2025年4月22日火曜日

クンシラン

 令和年  22日 火曜 

 曇り後雨 最高気温:20
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間6時間、気温18度で曇り、起床時の気分はまずまず。

今日のグランドゴルフは主要メンバーが欠けて11名でやった、今日も調子は上がらず、どうもこれからもこの状態で行くことになりそうな塩梅になってきた。
最近完全な高齢者の身体の様子になっている、一月ほど前に風邪をひいて寝込んだのがきっかけでそうなっている。
帰宅してから新聞読みながらのコーヒータイムで30分ほど、その後は寝室のベッドの交換をする。
今まで使っていたのは母がなくなるまで寝ていたやつで頑丈な金属の骨組みでこれは大分にもっていくことはできないので朋子が使っていたシンプルなベッドに交換することにした。
それで今までのベッドは一人では部屋の外に運び出すことは不可能なのでその部屋で分解することにした。
1時までかかってどうにか外に運び出せるように分解は終了してひとまず午前中の仕事は終了ということでお昼のPC作業を始める、気温20度で曇り。
昼食後は寝室のベッドが運び出せる状態になっていたのでまずそれを下におろしたりしているときに歯医者から電話があり昨日の治療の続きをしたいということで3時半から治療してもらう。
帰宅したのがちょうど4時半ごろで作業の続きで駐車場の片隅とか物置に移動させる。
それでやっと寝室がきれいに落ち着くことができた。
後朋子の部屋の片づけをしているうちにすぐにやめられなく落ち着いたのが5時50分、それから仕上げのPC作業を始める、気温17度で雨模様の天気。

  歩数計: 50分  5、343歩  3、63km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

         犀星忌犀川沿いに宿を取る  守谷市 久保田洋二

  【解説】室生犀星ゆかりの犀川。その地に泊まる気分の高ぶりが句の調べに
      表れている。 



2025年4月21日月曜日

コデマリの花

 令和年  21日 月曜 

 晴れ 最高気温:25
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間7時間、気温18度で晴れ、起床時の気分はまずまず。

今日のグランドゴルフには14名が集まり相変わらずの波のあるゴルフだった。
11時からは予約の歯医者に行く、今回の治療はかなり日にちが必要なことになりそうで最後に落ち着くまで5月中に終わればいいが。
後雑用で12時半になってお昼のPC作業を始める、気温23度で晴れ。

昼食後はやはりあちこち気が向いた片付け作業、とにかくすべての部屋を整理しなければならないのでいくらでもやる仕事はある、今日もほとんど休憩なしで5時まで。
それからトライアルに買い物に行き帰宅してすぐにPC作業を始める、気温21度で晴れ。

  歩数計: 59分  6、256歩  4、25km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

         花冷の屋台湯切りのてぼ高く  下野市 石井光

   【解説】てぼは、ゆでた麺の湯切りをする取っ手のついたざる。
       「高く」で湯切りの勢いの感じられるスケッチになった。



2025年4月20日日曜日

ツルニチソウの花

 令和年  20日 日曜 

 雨後曇り 最高気温:20
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間6時間、気温17度で雨、起床時の気分はまずまず。

今日は日曜日でグランドゴルフはないのだが雨が降っていて散歩にも出ていない。
朝食後は新聞読みながらのコーヒ-タイムだが関心ある記事が少なく30分ほどで終了。
その後はやはり部屋の片付けで、今日は自分の寝室の片づけをする。
整理棚を部屋から出そうとするが大きすぎて部屋の入り口からはどうしても出せない、どうやら引っ越ししてきたときは窓から運び入れたようだった。仕方ないので後日テラスに出してそこで分解してから運び出すしかないようだ。
掃除までして落ち着いたのがちょうど12時半でお昼のPC作業を始める、気温19度で曇り。
昼食後図書館へ行き返却と借り出しをしてすぐに帰ってくる。
その後はまた物置の整理などで4時半頃までやり力尽きる、こたつに横になるがなぜか眠気は来ないで少し読書して5時半になりPC作業を始める、気温19度で湿っぽい曇り空。

  歩数計: 18分  1、528歩  1、04km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

        しばし手を休め聞き入る春の雨  池田市 高倉明子

  【解説】耳を傾けたくなる趣のある音というのが春の雨ならでは。聞き入る
      しぐさが目に浮かぶ。



2025年4月19日土曜日

タンポポの花

 令和年  19日 土曜 

 晴れ 最高気温:26
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間5時間、気温17度で晴れ、起床時の気分はまずまず。

今日のグランドゴルフは総勢19名集まり、やはり今日もさっぱりダメだった、でも楽しくやれた。このグランドゴルフは偶然性の影響が大きく結果の良しあしではないのだ。
帰宅後は新聞読みながらのコーヒータイムとなり今日の記事はずいぶんと興味を引く内容が多くて読み終わったのが12時になっていた。
その後燃えないゴミを出すときのガラスの処理を丁寧にやる、先日出した時にはなぜか引き取ってくれなかった。
それでちょうど12時半になりお昼のPC作業を始める、気温26度で晴れ。
昼食後は朋子が使っていた部屋の片づけを始めるが後になって多美子から怒られたことでまだ多美子が整理していないものまで勝手に処分しのががあるようで失敗。明日もその続きをやるのだが気をつけなければいけない。
片付け仕事は4時半頃には終えて珍しく今日は昼寝をしないまま読書タイムで5時半過ぎまで、そしてPC作業を始める、気温23度で晴れ。

  歩数計: 52分  5、318歩  3、61km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

         生き死にの境に一本桜さく  直方市 岩野伸子

 【解説】生死の境にいる人がいて、その思いを胸に、咲き満ちる桜を見上げて
     いるのだろう。



2025年4月18日金曜日

リナリア

 令和年  18日 金曜 

 晴れ 最高気温:26
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間5時間半、気温17度で晴れ、起床時の気分はまずまず。

今日のグランドゴルフは主要メンバー5名が抜けて11名でやり散々な結果で終わってしまった、昨日はよかったのに最近体調がおかしくなっているようで思うように集中できなくなる時がある。
帰宅してからまず海音ちゃんに送るアクアクローバーを荷造りしてからコンビニで送り出してトライアルへ買い物に行く。
帰宅してからはまた昨日の続きで物置でのごみの仕分け作業で12時半までやりすぐにお昼のPC作業を始める、気温23度で今日も風が強い晴れの天気。
昼食後はやはり今日も昼寝をすることに、まだ炬燵はセットしてあるのでそこに横になって1時間半ほど寝ることができた。
すっきりしたところでまた物置に出て整理する、ちょうど5時半ごろに作業は終わり今日の作業でピアノの部屋は片付いたのだが、仕事をしていたころの楽譜をほとんど処分してしまいいささかさみしい気分でもある。次は2階の朋子が使っていた部屋の整理をするつもり。
夕方のPC作業を始めたのが5時45分、気温23度で晴れ。

  歩数計: 45分  5、048歩  3、43km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

         土くれのひとつとなりぬ(おち)雲雀(ひばり)  八街市 山本淑夫

  【解説】地上に下りたヒバリが土にまみれて遊ぶ姿を思い浮かべた。土くれの
      ひとつという表現に、その地に生きる風土感がある。



2025年4月17日木曜日

ハナミズキ

 令和年  17日 木曜 

 曇り時々晴れ 最高気温:24
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間6時間、気温13度で曇り、起床時の気分はまずまず。

今日のグランドゴルフは16名が集まり調子は今日も良かったのだが昨日と同じように一度だけ大きなミスをしたのが悔やまれる。
帰宅後は昨日亜紀から送ってきていた新しいアクアクローバーを使えるように準備して古いほうは海音ちゃんに送ってくれるようにということでその準備も一緒にやる。
それで午前中過ぎて少し早めのお昼のPC作業を始める、気温23度で風が強い晴れ模様の天気。

昼食後は昨日と同じくどうしようもなく眠くなってベッドに横になりすぐに眠りつき1時間半ほど寝てしまった。
それからやることは決まっていて物置にたまっている大きなごみを細かく仕分けする作業で5時半過ぎまで頑張る。まだまだやることはずいぶんある、これからは暇さえあればごみの整理で明け暮れることになる。
作業が終わったところでPC作業を始める、気温22度で晴れ。

  歩数計: 33分  3、655歩  2、49km 


       毎日新聞・季語刻々より

       三つ食へば葉三片や桜餅  高浜虚子

【解説】ボクの若い頃、半世紀も昔だが、その頃は桜餅の葉を残すのが普通だった。ところが、だんだん葉も食べる人が増え、今では桜餅は葉も一緒に食べるものになっているのではないか。刺し身のツマ、洋食の添え物のパセリなども同様だ。この虚子の句は昔の桜餅の食べ方。    坪内捻典

 

 

2025年4月16日水曜日

韮の花

 令和年  16日 水曜 

 晴れ 最高気温:22
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 : 

6時半起床、睡眠時間6時間、気温9度で晴れ、起床時の気分はまずまず。

今日のグランドゴルフは15名が集まり調子は最近では一番まとまっていてよかったのだが一度だけ大きなミスをしたのが悔やまれる。
帰宅後すぐに志免の美容室に行く多美子を郵便局前のバス停まで送って行きついでに西鉄ストアで少し買い物をして帰宅する。
その後は台所の蛍光灯3本だけ少し弱くなっていたのを以前から買い置きしていたのと付け替えてずいぶん埃がたまっていたのでその周りの掃除も済ませる。
それから昨日の続きでピアノの部屋の整理で12時半まで。そしてお昼のPC作業は始める、気温20度で晴れ。
昼食後もピアノの部屋の整理の続き、それで出たごみの仕分け作業を物置で5時半まで。とにかくその仕分け作業が大変だ、燃えるゴミ、プラ、金属と、これで時間を取られる。
とにかく疲れてしまったが休憩する時間もなくPC作業を始める、気温19度で薄曇り。

  歩数計: 51分  5、559歩  3、78km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

         独りぼち石鹸(しゃぼん)(だま)千みな消えて  東京 望月清彦

 【解説】シャボン玉を吹き続けていた時は華やかだった周辺の、その後の孤影を
     描いたのは、俳句ならではの手法と言えよう。


2025年4月15日火曜日

そら豆の花

 令和年  15日 火曜 

 曇り後晴れ 最高気温:14
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間5時間、気温8度で曇り、起床時の気分は睡眠不足の割にはまずまず。

今日のグランドゴルフは昨夜来の雨でグラウンドは荒れていてできなかった、朝の散歩もなし。
朝食後は新聞読みながらのコーヒータイムで1時間ほどして郵便局へ行き支払いと預け入れを済ませ、その帰りに加来医院によって月一の定期診療と薬をもらって帰宅する。
それでもう11時過ぎていてそれからまたピアノの部屋の片づけで12時半すぎてしまう、これでどうにかこの部屋の整理を終わったようだ。それからお昼のPC作業は始める、気温13度で曇り。
昼食後はこたつに入って読書、昼寝タイムで5時まで、5時半になりPC作業を始める、気温13度で晴れ。

  歩数計: 3分  380歩  0、26km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

         花ミモザ使はぬままの銀食器  伊賀市 菅山勇二

 【解説】未使用の銀食器が輝きを保っているのだろう。ミモザの花の金色との
     対比が美しい。



2025年4月14日月曜日

玄関前のモミジ灯籠

 令和年  14日 月曜 

 曇り後雨後曇り 最高気温:14
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間7時間、気温8度で曇り、起床時の気分は睡眠十分のお陰で良いほう。

今日のグランドゴルフは8時半ごろから降り出した雨のせいで中止になった、朝の散歩もなし。
朝食後は新聞読みながらのコーヒータイムで1時間ほど、少し読書の後11時半予約の歯医者に行く。
帰宅したのは12時20分で着替えを済ましてお昼のPC作業は始める、気温12度で雨、今日は冬に戻ったような寒さ。
昼食後はピアノの部屋の整理、片付けをする。主に現役時代にアルバイトで使っていた音響装置の類でよくもこんなにその当時として高価な器材を買って使っていたものだとあきれるほど、おそらく元は取れていないはずで今にしてみればずいぶんもったいない金遣いをしたものだとあきれる。
部屋の片づけはまだ完全ではないが今日の所は何とか落ち着くことができた、また後日続きをやらねばならない。
落ち着いたのが5時半になろうとしているところでそれから仕上げのPC作業を始める、気温14度で薄曇りながらもどうやらもう雨の心配はなさそうな天気。

 今日は歯医者に行っただけで外を歩いたのはその時だけ。

   歩数計: 0分  52歩  0、04km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

         さえずりや確かに言葉あるらしき  西宮市 吉田晶子

【解説】メジロは鳴き声によって情報を伝達するよいうが、さえずりに耳を傾けて
    いると、いろいろな言葉のように聞こえてくる。



2025年4月13日日曜日

菫の花 3

 令和年  13日 日曜 

 晴れ 最高気温:15
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間6時間半、気温10度で晴れ、起床時の気分はまずまず。

今日は日曜日なのでグランドゴルフは休み、朝の散歩もなし。
朝食後は新聞読みながらのコーヒータイムで1時間ほどして10時から始まる自治会定期総会に出る。
この会議が年度の切り替わりの総会ということでずいぶんと時間がかかってしまい帰宅したのが12時半になろうとしていた。これで自分の組長の仕事は全部終了してホッとしている。
早速お昼のPC作業は始める、気温15度で晴れ。

昼食後は二人でトライアルに買い物に出かける、アホエンの材料のニンニクとオリーブオイルを買ってきてさっそく準備でまずはニンニクをつぶしてガラス容器に入れておく、2時間ほどしてこれにオリーブオイルを入れてこの後5日間常温のまま置いておけば出来上がりになる。
その後1年ぶりにメダカの水槽の掃除をする、中にはメダカが8匹ほどとモエビがたくさんいる。水草が沢山生えているので1年間ほどは適当に水が減ってきたら入れるというだけでほっておいても大丈夫。
それが終わってやっと落ち着き少し読書して5時半になりPC作業を始める、気温14度で晴れ。

  歩数計: 8分  1、002歩  0、68km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

         縁側の足踏みミシン桃の花  和歌山市 中筋のぶ子

  【解説】農家の縁側に置かれたミシン。桃の花が咲いて、家の人は農作業に
      追われる、回想の風景。


2025年4月12日土曜日

シンビジューム

 令和年  12日 土曜 

 曇り 最高気温:19
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 : ✖

6時半起床、睡眠時間6時間、気温9度で薄曇り、起床時の気分はまずまず。

今日のグランドゴルフには総勢18名参加、なぜか久しぶりによく集まった、今日は最近では一番悪い散々な結果で終わってしまった、その原因はわからない。
帰宅してからは新聞読みながらのコーヒータイムでゆっくりと午前中を過ごし、12時半になってお昼のPC作業を始める、気温19度で曇り。
昼食後はこたつに入って読書タイムとなるがすぐに眠くなりそのまま横になり昼寝で4時まで。すっきり目が覚めたところでまたいつものように多美子が整理して出たごみ類を細かく仕分けする作業で1時間ほど。
5時半になったところで最後のPC作業を始める、気温17度で小雨がぱらつきだした模様。

  歩数計: 34分  3、781歩  2、57km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

          四十年続けし日記(さえ)(かえ)る  平塚市 日下光代

  【解説】喜びも悲しみも、日記にはすべてが書かれているのだろう。寒さが
      ぶり返す今日も日記を書く、簡潔に3行ほど。



ムスカリ 2

 令和年  11日 金曜 

 曇り後晴れ 最高気温:22
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間6時間、気温13度で曇り、起床時の気分はまずまず。

今日のグランドゴルフには総勢9名参加、いつもなら7人ほど参加する女性陣、今日はたった一人だけだった。
自分はいつもなら3ゲームするのだが今日は10時過ぎには用事があるので2ゲーム終わったところで帰ってきたのだが、残念ながら帰宅したところでその用事はなくなっていた。
新聞読みながらのコーヒータイムの後は午前中いっぱい雑用で過ごす。
いつもより早めに12時になってお昼のPC作業を始める、気温19度で曇り。
昼食後おばさんが今朝入居された施設の様子見に二人で出かける。場所は福岡市内の渡辺通りにある13階建ての大きなビル、その11階の部屋、今まで大きな家で一人で住んでいたおばさんにとってはいささか狭すぎる一部屋だけの住まいになったが97歳のおばさんにとってはちょうどいいかもしれない。
2時間ほどそこにいて帰ってくるが、時間帯が5時過ぎていて道路は混雑で帰宅したのが6時半になろうとしていた。
着替えして落ち着いたところで仕上げのPC作業を始める、気温17度で晴れ。 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

         スカートをつまみ飛石春の川  東久留米市 夏目あたる

【解説】スカートをつまむ女の子のしぐさ、飛石を渡る弾み、流れのきらめきが
    見えてくる。

 



2025年4月10日木曜日

ムスカリ

 令和年  10日 木曜 

 曇り一時小雨 最高気温:21
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間6時間半、気温16度で曇り、起床時の気分はまずまず。

今日のグランドゴルフには総勢15名参加、調子はいま一つで不満足な結果で終わった。
帰宅後は新聞読みながらのコーヒータイムで1時間ほど、後は色々雑用で午前中を終わる。
12時半になってお昼のPC作業は始める、気温21度で曇り。
昼食後多美子のマイナンバーカードを受け取りに一緒に行く、今回やっと作ったのだった。その後西鉄ストアで買い物をして神武のおばさんの所へ行く。おばさんは明日福岡市内の老人施設に移動することになっているので様子伺い、準備はちゃんとできていて安心する。
この家でのおばさんとの会話は最後になるのでゆっくりと2時間近く居てまたゴミなどの処理品をたくさん受け取って帰ってくる。
帰宅してさっそく処理品を仕分けする、それが終わって落ち着いたのが5時近くなっていてしばらく休憩していつもより早めのPC作業を始める、気温17度で曇り。

  歩数計: 51分  5、587歩  3、80km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

        春浅しオープンカフェの客は鳩  奈良市 中島和夫

 【解説】まだ寒いのか、舗道に並べた席には座る人もなくハトがうろつくだけ。
     ユーモラスに描かれた都会のスケッチだ。



2025年4月9日水曜日

道路脇の花壇のチューリップ

 令和年  日 水曜 

 晴れ 最高気温:24
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間7時間、気温13度で晴れ、起床時の気分はまずまず。

今日はグランドゴルフの準備だけしてプレイはしないで帰ってきた。
10時半に梅林の売買契約の最終手続きのため福岡銀行へ二人で行き1時間ほどかかって終了する。
その後不動産屋さんの手数料を支払うため西銀へ行ってまた色々手続きで時間がかかり全て終わったのが12時半近くなっていた。
そこで多美子とは別れて自分は神棚に上げる最後の柴刈りに梅林に行く、今日の手続きでこことは縁がなくなるのだ。
その帰りにホームセンター・ナフコによって野菜の苗を10株ほど買って帰宅する。
ちょうど1時になっていてお昼のPC作業は始める、気温23度で晴れ。
昼食後買ってきた野菜の苗を空いている畑に植え付ける、まだ隙間はあり5月になれば玉ねぎの収穫でまた空きが沢山できる。
それから家の中の整理で出たごみの整理を物置で1時間ほど、後はウトウトしながらの読書タイムで5時半まで、そして仕上げのPC作業を始める、気温20度で晴れ。

  歩数計: 29分  3、258歩  2、22km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

        をさな児の眉にもつむじ山笑ふ  東京 石川黎

 【解説】眉に小さな渦がある男の子は元気いっぱい。背景には、明るい春の山が
     座っている。



2025年4月8日火曜日

ラッパ水仙

 令和年  日 火曜 

 晴れ 最高気温:25
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間6時間半、気温12度で晴れ、起床時の気分はまずまず。

今日は11時からひまわり会の総会があるのでグランドゴルフは中止、朝食後は色々雑用で10時半になって総会の会場の1区の公民館へ行く。今日の総会は色々話題が出て2時間近くかかって終了。
帰宅して急いで昼食を済ませて田中ホームの田中さんが来るのを待つ。田中さんは2時頃にきて明日のことをいろいろ打合せする。明日は福岡銀行で10時半から最終的な契約をすることになっている。
田中さんが帰ってから図書館へ行き返却と借り出しをして神武のおばさんの所へ行く。
おばさんは自分が来るのを待っていてすぐに床屋さんに連れて行きそれでそのまま帰って来る。
それで4時半になっていてやっと落ちお着くことができて読書するともなくウトウトして5時半になり今日初めてのPC作業を始める、気温20度で晴れ。

  歩数計: 21分  2、221歩  1、51km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

        なずな咲く訪問看護ステーション  兵庫 廣澤真希

  【解説】ナズナは、小さく可憐な野の花である。地域を支え、活発に活動する
      訪問看護ステーションに、寄り添うように咲いている。



2025年4月7日月曜日

他所の庭のクリスマスローズ

 令和年  日 月曜 

 晴れ 最高気温:20
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間5時間程、気温9度で晴れ、起床時の気分は睡眠不足のわりにはまずまず、2時半ごろトイレを催して起きた後眠れなくなって5時頃までテレビを見ていた。

7時に風乾していた肉を窯入れする。
今日のグランドゴルフは相変わらずミスがいくつかありそれがなければ満足できたのに。
帰宅して窯の中の肉の1回目のローテーションをする。雑用少ししてから多美子と一緒にMrマックスに買い物に行く。
帰宅後コーヒーを入れて読みかけの新聞に簡単に目を通してから12時半になりお昼のPC作業を始める、気温18度で晴れ。
昼食後2回目のに窯の中の肉のローテーションをする、大体8割がた熱が通ってきたようで3時前には燻煙を始めることができた。
それから明後日に梅林の売却の手配をしてくれた田中ホームに支払う代金を下ろしに郵便局と西銀に行く。
後はもう燻煙はスモークウッドの火が消えるのを待つだけで夜までほっておいてよくてウトウトしながらの読書タイムで5時半まで。最後のPC作業を始める、気温18度で晴れ。

  歩数計: 53分  5、511歩  3、75km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

          春昼や雀の遊ぶ弓道場  宮城 山田庸備 

【解説】弓道場に人影も弓矢の動きもないことが伝わる。のどかな眠くなるような
    春の真昼。



2025年4月6日日曜日

サザンカの花

 令和年  日 日曜 

 晴れ 最高気温:17
 グランドゴルフ: 散歩:50分
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間5時間半、気温9度で晴れ、起床時の気分はまずまず。

今日は日曜日なのでグランドゴルフはお休みで朝食後に朝の散歩に出かける。
散歩の後は庭仕事、物置の整理など色々雑用で11時過ぎまで。それから漬け込んでいた肉の塩抜きをして水けを取って軒下につるす一連の作業で1時間半ほど、お昼のPC作業を始めたのは1時になっていた、気温16度で晴れ。
昼食後西鉄ストアで頼まれていたバナナを買っておばさんの所へ行く、おばさんはいつもの通りお元気で住所禄の整理で忙しそうだったのですぐに帰ってくる。
その後の予定はなく電源は入ってない炬燵でウトウトしながらの読書タイムで5時過ぎまで。
5時半になって仕上げのPC作業を始める、気温15度で晴れ。

  歩数計: 53分  6、215歩  4、23km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

        山彦は行つたり来たり木の根開く  青森市 小山内豊彦

【解説】「木の根開く」は雪国の木立に見られる春の兆し。待ちに待った春が来て、
    山彦たちの動きも活発になる童話的な句。

 



2025年4月5日土曜日

ボケの花

 令和年  日 土曜 

 曇り 最高気温:17
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間6時間半、気温9度で曇り、起床時の気分はまずまず。

今日のグランドゴルフには15名が集まり今日の調子は今一つで不満足な結果。
帰宅してからは久しぶりのジャーキー作りのための燻煙釜の掃除、金網磨きで1時間ほどした後台所の流しにたまっている食器類を片付けて漬け込んでいる肉を大きなボールに移して味が良くしみこむように揉み込む、後12時間ほど漬け込んでから水洗いして塩抜きする事になり燻煙は明後日になる。
それでちょうど12時半になりお昼のPC作業を始める、気温17度で曇り。
昼食後トライアルに買い物に行きその後神武のおばさんの様子伺いに行く、おばさんは11日に施設に移動する準備でいろいろ処分するものが出ていてそれらを自分が預かって我が家で処分することに。帰りに今日の夕食はまた我ら3人で庄屋というレストランで一緒にということが決まり別れてきた。
帰宅後は色々雑用があり約束の5時近くになりおばさんの所へ行きすぐに庄屋に行く。
食事の後おばさんの所でしばらく雑談して帰宅したのがちょうど7時、それから仕上げのPC作業を始める、気温13度で曇り時々小雨の天気。

   歩数計: 45分  4、906歩 3、34km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

         絞り出すやうな海鳴り東北忌  加古川市 伏見昌子

  【解説】海底から絞り出すようにして寄せる重い海なり。それを聞く作者の
      思いがこもる。